旬のとうもろこしを消費したくて考えたレシピです。
綺麗に濾すと滑らかに仕上がります。
蒸したとうもろこしの粒を外しておく 容器の底と周囲にバターを塗る オーブンを140度に余熱する
牛乳を沸騰寸前まで温める。 ボールに卵黄と砂糖を入れて混ぜ、牛乳を少しずつ入れて混ぜる。
ミキサーかフードプロセッサーにとうもろこしと工程1を入れて攪拌する。 それをボールに濾し、生クリームとバニラエッセンスを加えて混ぜる
バターを塗った型に流し、オーブンの天板にのせ周りに熱湯を張る。
オーブンに入れて、30-40分焼き、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす
食べる前に表面にグラニュー糖をふりかけ、バーナーで炙る
394584
manngo(河野ひとみ)
家庭料理研究家。主婦歴40年のシニア世代で自宅にて料理教室を主宰しています。 キッチンに立つことが大好きで 長年 家庭料理やスイーツを作り続けてきましたが 今尚 少しでも美味しいものを求めて手間を惜しまない料理を楽しんでおります。 また昔ながらなの調理の基礎も大切にし 旬の物 新鮮な食材を使ったレシピ そして 添加物の少ない調味料を厳選して調理するように心がけています。 ストウブ料理や簡単で美味しいシニア向けレシピをお伝えします。 お料理以外の趣味は畑での家庭菜園とゴルフです。