レシピサイトNadia
デザート

ホットケーキミックスで簡単!濃厚バスクチーズケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30冷やし時間は除く

バスクチーズケーキの味を、ホットケーキミックスとカラメルソースで簡単、手軽に。コンビニスイーツの人気チーズケーキを目指して作りました。

材料6人分(マフィン型6個分)

  • ホットケーキミックス
    大さじ1
  • クリームチーズ
    200g
  • グラニュー糖
    80g
  • 1個
  • 生クリーム
    50ml
  • カラメルソース(市販または手作り)
    20g

作り方

  • 下準備
    焼き型(マフィン型使用の際はグラシンカップを敷くと取り出しやすくおすすめ。または、個別のカップケーキ型でもok)を用意します。

  • 1

    クリームチーズは室温に置いてやわらかくし、グラニュー糖、卵の順に混ぜます。

    ホットケーキミックスで簡単!濃厚バスクチーズケーキの工程1
  • 2

    ホットケーキミックス、生クリームを混ぜます。

    ホットケーキミックスで簡単!濃厚バスクチーズケーキの工程2
  • 3

    型に等分に入れます。180度に予熱したオーブンに入れ、15分焼きます。

    ホットケーキミックスで簡単!濃厚バスクチーズケーキの工程3
  • 4

    一度オーブンから取り出し、表面にカラメルソース(市販または手作り)を6等分にかけます。

    ホットケーキミックスで簡単!濃厚バスクチーズケーキの工程4
  • 5

    オーブンに戻し、180度のまま10分ほど焼きます。

    ホットケーキミックスで簡単!濃厚バスクチーズケーキの工程5
  • 6

    焼き立てはやわらかいので、冷ましてあら熱をとったあと、型ごとラップをかけて冷蔵庫で2時間ほど冷やします。型から取り出し、できあがりです。

    ホットケーキミックスで簡単!濃厚バスクチーズケーキの工程6

ポイント

☆所要時間は、作業時間30分+冷やし時間です。 ☆カラメルソースは市販のものを使うと手軽です。手作りでも構いません。 ☆カラメルソースを表面にぬるとき、全体に刷毛やスプーン等を使って広げると、仕上がりがきれいになります。 ☆保存する際はラップをかけて冷蔵庫に入れ、3日以内にお召し上がりください。 ☆焼いた後すぐは膨らんでいますが、冷えると落ち着きます。

作ってみた!

  • 367355
    367355

    2021/05/24 22:06

    早速お答え下さり、ありがとう ございます。作ってみます。
  • 367355
    367355

    2021/05/24 19:16

    初めまして、こちらのレシピ、ホットケーキミックスで手軽に作れてとても美味しくて良かったです。レシピでは6個取りの マフィン型ですが、もう少し小さなサイズでの12個取りのマフィン型でも作る事は 出来ますか?

質問