「1:1:1」の黄金比率でもう迷わない!
お料理する時に調味料の分量を覚えておこうとしても、同じレシピでも2人分と4人分では異なるので、なかなか覚えられないなんてことはありませんか?
そこでおすすめなのが、調味料を比率で覚えておくこと。例えば、「醤油:砂糖=1:1」のように、比率に置き換えて覚えておけば、2人分なら大さじ1、4人分なら大さじ2と、比率で掛け算して調整するだけなので迷うこともありません。
そして、どうせなら比率も「1:2:1」などではなく、シンプルに「1:1:1」なら、覚えやすくて言うことなしですよね。
そこで今回は、毎日のお料理に使いやすい和風と洋風の合わせ調味料の黄金レシピをご紹介します。また、実際にその合わせ調味料を使った簡単レシピもご紹介しますので、ぜひ覚えて活用してみてくださいね。
和風煮物の黄金比率【醤油:砂糖:みりん=1:1:1】
肉じゃがや筑前煮などの和風煮物で使える黄金比率です。甘さを抑えたい方や、みりんがご家庭に無い方は、みりんの代わりに酒で代用可能ですよ。醤油のコクと砂糖やみりんの甘さで簡単においしい煮物が作れます。
和風煮物の黄金比率で作る「肉じゃが」
家庭の味の定番である肉じゃがも、黄金比率で簡単に作れます。甘めの味付けなので、甘さを抑えたい場合は、みりんを酒に代用してください。シンプルな材料で作れば、飽きの来ない味に。にんじんやいんげんなどをお好みで加えても◎。
●詳しいレシピはこちら
『黄金比率。肉じゃが』
ご飯に合う味噌味の黄金比率【味噌:砂糖:酒=1:1:1】
豚肉とたっぷり野菜を一緒に炒めて作る味噌炒めなどは、「味噌・砂糖・酒」の3つがあれば作れます。辛みをプラスしたい時は、鷹の爪や豆板醤を追加するのもおすすめ。ご飯がモリモリ進む味付けです。お弁当にも使えます!
ご飯に合う味噌味の黄金比率で!豚キャベ味噌炒め
豚肉とたっぷり野菜を味噌味で炒めた主菜はご飯がモリモリ進む味。味噌だけだと辛いですが、砂糖と酒をプラスすることで食べやすくなりますよ。味噌などの調味料を溶く時は、水ではなく酒を使うと料理全体にコクが増します。
●詳しいレシピはこちら
『黄金比率。豚キャベ味噌いため』
万能!オーロラソースの黄金比率【ケチャップ:マヨネーズ=1:1】
ケチャップとマヨネーズで作るオーロラソースはとっても万能! えびと炒めれば絶品おかずに。また、コロッケのソースに使ったり、サンドイッチやピザトーストに塗ったりと、使いやすさも抜群です。
あっという間に主菜の完成!えびのオーロラソース炒め
えびをオーロラソースで炒めるだけで簡単主菜のできあがり。えびは片栗粉を付けて焼くことで、調味料が絡みやすくなります。えびマヨよりもカロリーを抑えられるのも嬉しいポイント。
●詳しいレシピはこちら
『黄金比率。えびのオーロラソース炒め』
オーロラソースでまろやかに!簡単絶品ピザトースト
ピザトーストを食べたい時に、ピザソースが無いことがありますよね。そんな時は、オーロラソースで作るのがおすすめです。ピザソースよりもマイルドになるので、お子様にも◎。オーロラソースはパンにもよく合います!
●詳しいレシピはこちら
『簡単絶品ピザトースト』
いかがでしたか? 今回は、覚えやすい「1:1:1」の比率に絞った合わせ調味料をご紹介しました。
基本の煮物や炒め物と、どれも毎日のお料理に取り入れやすい黄金比率ですので、ぜひ活用してくださいね。
●こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
【バター+ポン酢=バタぽん!】コク×酸味で絶品!「バタぽん」おかず5品
バルサミコ酢や白ワインビネガーはこれで代用できる!基本調味料と「味」の話