レシピサイトNadia
  • 公開日2018/04/04
  • 更新日2018/04/04

よく見るあの野菜どう使う?おしゃれ葉物野菜の活用術

ミックスリーフに入っていたり、添え物として使われていたりする、おしゃれな葉物野菜のケール、クレソン、ルッコラ。これらの野菜の特徴と簡単おすすめレシピをご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

8

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

よく見るあの野菜どう使う?おしゃれ葉物野菜の活用術

 

気軽に買えるちょっとおしゃれな葉物野菜

最近の野菜売り場には、ミックスリーフだけでなく、ケール、クレソン、ルッコラなどさまざまな葉物野菜が並ぶようになりましたね。

レストランのお料理の添え物やちょっとおしゃれなサラダに使われているイメージがあって、見かけても手に取ったことがない方も多いかもしれません。

でも、これらの葉物野菜はただおしゃれなだけでなく、栄養価が高く、価格も比較的安定しているので、実は毎日の料理に使いやすい野菜なんです。

今回は、ケール、クレソン、ルッコラそれぞれの特徴と、おいしくいただけるおすすめレシピを合わせてご紹介します!

 

青汁にも使われている「ケール」

ケールは栄養価が高く、青汁にも使われている野菜で、カルシウム、βカロテン、ビタミンE、ビタミンC、食物繊維など、さまざまな栄養素が豊富に含まれています。

青汁のイメージが強いため、「ケールは苦い」と思う方が多いと思いますが、最近のケールはそこまで苦くなく料理にも使いやすくなっていて、カーリーケールやソフトケールなど、種類によって苦味も異なります。

特に、サラダ用のソフトケールは食感も柔らかく、普段のサラダに混ぜて食べても違和感無く食べられますよ。

 

肉料理の添え物に登場する「クレソン」

ステーキやハンバーグなどの添え物によく使われているクレソンには、βカロテンや鉄、ビタミンCなどが豊富に含まれています。

クレソンはピリッとした辛みが特徴の野菜です。この辛みが肉料理の脂っぽさを中和してくれることから、ステーキやハンバーグの添え物として多く使われています。

生食はもちろんですが、炒め物やお浸しなどにするのもおすすめです。また、クレソンの持つ独特の辛みは和風の味付けともよく合いますよ。

 

ミックスリーフの定番「ルッコラ」

ミックスリーフに入っているルッコラは、カリウムやβカロテン、葉酸が豊富に含まれています。

柔らかい食感と、少し苦味や辛みがあるのが特徴です。サラダで食べるのはもちろんですが、イタリア料理と相性が良いので、パスタやピザにたっぷりとのせるのもおすすめですよ。加熱することで苦味や辛みを抑えることができます。

 

ケール、クレソン、ルッコラを使用したおすすめレシピ

ここからは、ケール、クレソン、ルッコラをお家で使いこなす簡単レシピをご紹介します。どのレシピも、お家にある材料で手軽に作れるものばかりですよ。

 

ケールとかぼちゃのガーリック炒め

ケールの濃い緑とかぼちゃの黄色が鮮やかなガーリック炒めは、簡単で彩りも良いので作り置きやお弁当のおかずにもおすすめ。

ベーコンの脂とかぼちゃの甘みが、ケールの独特の苦味とよく合う一品です。にんにくも効いているので、おかずだけでなくおつまみにも◎。

【主な材料】
ケール
かぼちゃ
ベーコン
にんにく
オリーブオイル
粉チーズ
醤油

●詳しいレシピはこちら
『ケールとかぼちゃのガーリック炒め』

 

クレソンのお浸し

クレソンと塩昆布だけで作るシンプルな和風お浸し。クレソンのピリッとした辛みは、和風の食材や調味料と組み合わせると味が引き締まって相性抜群です。

シャキシャキ食感を残すために、クレソンの茹で時間は短めにしています。5分もあれば出来上がる手軽さは、あと一品欲しい時にもおすすめ。

【主な材料】
クレソン
塩昆布

●詳しいレシピはこちら
『クレソンのお浸し』

 

ルッコラと生ハムのサラダ

ルッコラにりんごと生ハムを和えるだけの簡単サラダ。

材料はシンプルですが、りんごの皮を剥かずに使えば、ルッコラの緑、生ハムのピンク、りんごの赤で彩りもきれいに仕上がります。ホームパーティーやおもてなしの前菜にも。

【主な材料】
ルッコラ
りんご
生ハム
オリーブオイル

ブラックペッパー

●詳しいレシピはこちら
『ルッコラのシンプルサラダ』



いかがでしたか? ケール、クレソン、ルッコラについてご紹介しました。

使いこなすのにハードルが高そうなこれらの野菜ですが、ほうれん草や小松菜、レタスなどと同じように使うことができますよ。ぜひ、毎日の食事に取り入れてみてくださいね。



●こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
小松菜・ほうれん草を長持ちさせる!知っておきたい保存方法
新・定番野菜「紫野菜」のココがすごい!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

8

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告