印刷する
埋め込む
メールで送る
大根の葉は下茹で不要!炒め物にすれば時短調理もできちゃいます♪
下準備大根の葉をざく切りにし、油揚げを短冊切りにする。
フライパンを熱し、ゴマ油を入れて、大根の葉と油揚げを加えて中火で炒める。
大根の葉がしんなりしたら、めんつゆ、すりごまを加えて、サッと炒めて火を消し、器に盛る。
ゴマ油とすりごまを使用することで風味がよくなります。
レシピID:144199
更新日:2016/11/06
投稿日:2016/11/06
広告
若子みな美
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
2020/09/01
2020/08/05
2020/07/01
2020/03/24