レシピサイトNadia
デザート

《サク!ほろっ!ほどける》適当に作るのに本格 ココアクッキー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45

薄力粉だけでなく、アーモンドプードルを使っているのでサク!ほろっ!食感です♪ ですが、アーモンドプードルが無い場合は薄力粉で代用できます。 アーモンドプードルが足りない場合も足らずは薄力粉を入れてください。 全卵ではなく、卵黄を使っているので生地に混ざりやすく失敗しにくいです。

材料5人分(30枚分)

  • バター
    140g
  • 卵黄
    1個
  • 砂糖
    80g
  • 薄力粉
    100g
  • アーモンドプードル(無ければ薄力粉で代用可)
    80g
  • ココアパウダー
    20g

作り方

  • 下準備
    バターを室温に戻しておく。 (時間が無ければ、200wのレンジで様子を見ながら加熱して柔らかくする。この時にバターを大きな塊ではなくいくつかに割っておくと早い)

  • 1

    ボウルにバターを入れ十分に柔らかくしたら、砂糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。

    《サク!ほろっ!ほどける》適当に作るのに本格 ココアクッキーの工程1
  • 2

    卵黄を加えてさらによく混ぜる。

    《サク!ほろっ!ほどける》適当に作るのに本格 ココアクッキーの工程2
  • 3

    薄力粉、アーモンドプードル(無ければ薄力粉で代用可)、ココアパウダーをボウルに入れてざっくりと混ぜてから、2にふるい入れる。

    《サク!ほろっ!ほどける》適当に作るのに本格 ココアクッキーの工程3
  • 4

    切るように混ぜて、粉っぽさが無くなったらOK

    《サク!ほろっ!ほどける》適当に作るのに本格 ココアクッキーの工程4
  • 5

    2つに分けてラップで巻く。転がして棒状に形を整える。 冷凍庫で10分冷やす。 その間にオーブンを180度に余熱

    《サク!ほろっ!ほどける》適当に作るのに本格 ココアクッキーの工程5
  • 6

    7mm幅くらいに輪切りにして、クッキングシートに並べる。(ぴったりとくっつけて置くのではなく、隣と少し離す) 180度のオーブンで13〜15分焼く。

ポイント

時短で作る場合は、生地を成形する際に細めにすると早く冷えて固まります。 時間がたっぷりある場合は冷凍庫ではなく、冷蔵庫で冷やしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

福原ゆり
  • Artist

福原ゆり

料理研究家

  • 食品衛生責任者

広告

広告