レシピサイトNadia
主菜

【レンジで簡単】タラと野菜の蒸しもの

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

最後にかける熱々のごま油がポイントです。彩りもきれいなので、お客様にもお出しできるかと思います。簡単で美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料2人分

  • タラの切り身
    3切れ
  • 少々
  • にんじん
    4㎝
  • セロリ
    4㎝
  • ピーマン
    1/2個
  • パプリカ
    1/4個
  • しょうが
    少々
  • ねぎの白い部分
    12㎝
  • 大さじ1
  • しょうゆ
    小さじ1
  • ごま油
    大さじ3

作り方

  • 1

    タラの切り身は一切れを3つに切り、塩少々をまぶして、10分おき、ペーパータオルで水けをふく。

  • 2

    にんじんは皮をむいて千切り、セロリは筋を取って千切りにする。 ピーマン、パプリカ、しょうがもそれぞれ千切りにする。 ねぎの白い部分は4㎝長さに切って芯を取り、千切りにして白髪ねぎにする。

  • 3

    耐熱皿にタラを並べ、ねぎ以外の野菜をのせる。 酒をふりかける。 ふんわりラップをして600Wのレンジで約7分、タラに火がとおるまで加熱する。

  • 4

    ③が蒸し上がったら、余分な汁気をきりながら、お皿に移し、しょうゆをふりかけ、白髪ねぎをのせる。 ごま油を熱して、食べる直前にふりかける。

ポイント

出来上がりにしょうゆ小さじ1をふりかけますが、たぶんちょっと足りないんじゃないかと思います。ただタラがものすごくしょっぱい場合があるので、最初少な目のしょうゆをふりかけ、味をみて、足りないようなら足してください。 熱々のごま油をかけるときは、なるべくねぎの上をねらってかけてくださいね。火傷に注意してくださいね。

広告

広告

作ってみた!

  • M*P
    M*P

    2025/02/05 21:42

    今夜の1品に♪作りました🙂🫑🥕 崩さずきれいに盛り付ける自信がなく、耐熱皿のままですが😅、投稿後に娘と取り分けました。 タラと野菜の旨味が優しく美味しい蒸しものです😋🥢仕上げの白髪葱に熱々の胡麻油をジュッと垂らす工程が楽しめました😁✌️ 娘からも、ヘルシーで美味しい!葱がイイね!と大好評です😌また作りたいです💫 もりもんさん、いつも美味しいレシピをありがとうございます😊今後もレシピ参考にさせて下さい🍀
    M*Pの作ってみた!投稿(【レンジで簡単】タラと野菜の蒸しもの)

質問