レンジのみで作る魚料理。なんでも使えるトマトソースとレモン風味で、魚嫌いも好きになるかも! 残ったトマトソースは、お肉にも、ピザソースやスープにもアレンジ自由です。
耐熱容器に鰆を並べ、白ワインをふりかけ、レモンの輪切りをのせて、ラップをして600W4分くらい加熱する。 (レンジから取り出し、しばらくそのままにしておく)
耐熱容器に、水にくぐらせた菜花を入れてラップして2分くらい加熱する。
耐熱容器に、水にさらしたもじゃがいもを入れ、ラップをして600w2~3分くらい(柔らかくなるまで)加熱する。
耐熱容器(②のじゃがいもを取り出してもよい)に、 トマト缶の中身をあけ、玉ねぎ、セロリも加え、塩・胡椒をして軽く混ぜ、ラップをして、600w6分加熱して、 取り出して3分ほどおき、レモン汁を加えて全体を混ぜる。
器に④を敷き、鰆をのせ、じゃがいも、菜花、レモンを飾る。
耐熱容器、深めのお皿、蓋つきのレンジ用の容器があれば、さらに良いです。 加熱しすぎると、パサパサになるので、ご注意ください。 じゃがいも、菜花無くてもOK!。 じゃがいもを小さく切って、④に一緒にしてもいいです。
レシピID:407761
更新日:2021/02/25
投稿日:2021/02/25
広告
広告