注目ワード
お気に入り
(67)
印刷する
埋め込む
メールで送る
韓国おにぎり(チュモッパ)の具をお豆腐の上にのっけました。止まらない美味しさ。
下準備絹ごし豆腐は、2重にしたキッチンペーパーで包み、重石(500gぐらい)をして、10分くらいおいて、水切りする。 半分に切る。
たくあんは、細かく刻む。
器に豆腐を盛り、塩とごま油をかける。 手でちぎった韓国のりをのせる。 たくあん、キムチ、とびっこ、あげ玉、白ごまものせる。
マヨネーズをかける。
軽くお豆腐を水きりしてますが、水きりしなくても大丈夫です。逆にあまり水きりしすぎないように気をつけてくださいね。
レシピID:482008
更新日:2024/04/26
投稿日:2024/04/26
広告
森本英子(もりもん)
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
2024/07/30
2022/06/01
2021/07/27
2020/07/29