レシピサイトNadia
    主菜

    わかめ入り豆腐ハンバーグ♡乾燥わかめ効果で豆腐の水切りいらず

    • 投稿日2024/06/28

    • 更新日2024/06/28

    • 調理時間20(豆腐に乾燥わかめを加えておいている時間は除く)

    乾燥わかめが豆腐の水分をすってくれるので、豆腐の水切りいらずです。 豆腐の水分がすっかり切れているので、失敗しません。 ヘルシーでおいしい豆腐ハンバーグです。

    材料4人分

    • 木綿豆腐
      1丁
    • 乾燥わかめ
      10g
    • A
      鶏ひき肉
      200g
    • A
      1個
    • A
      片栗粉
      大さじ2
    • A
      塩・こしょう
      各適量
    • B
      だし
      200ml
    • B
      しょう油
      大さじ1
    • B
      みりん
      大さじ1
    • C
      だし
      小さじ4
    • C
      片栗粉
      小さじ2
    • サラダ油
      適量

    作り方

    ポイント

    水溶き片栗粉を加えて混ぜる時、泡だて器を使うと失敗しません。

    • 1

      ボウルに木綿豆腐をちぎりながら入れ、乾燥わかめを加え、よく混ぜる。 10分ほどおく。

    • 2

      ①にA 鶏ひき肉200g、卵1個、片栗粉大さじ2、塩・こしょう各適量を加え、よくこね、4等分にし、楕円形に形をととのえる。

    • 3

      フライパンにサラダ油を熱し、②を入れ、両面焼き色がつくまで焼き、取り出しておく。

    • 4

      ③のフライパンの余分な油をふきとり、B だし200ml、しょう油大さじ1、みりん大さじ1を入れ、沸騰させる。 C だし小さじ4、片栗粉小さじ2を混ぜた水溶き片栗粉でとろみをつける。

    • 5

      ④に豆腐ハンバーグを戻し、あんを絡める。

    • 6

      お皿に豆腐ハンバーグを盛り、あんもかける。

    レシピID

    485395

    質問

    作ってみた!

    森本英子(もりもん)
    • Artist

    森本英子(もりもん)

    ル・コルドン・ブルー料理ディプロム取得。 お料理が好きすぎて、家で家族のお料理を作るだけじゃもの足りなくて、いろいろな居酒屋さん、パブ等で仕込みのパートとかさせていただいていた時期もありました。 お料理のレシピを考えるのも大好きです。 ブログ、インスタグラム、YouTubeにレシピをあげるのも大好きです。 たくさんの企業様へのレシピ提供、アンバサダー、PR活動をさせていただいてます。 お料理をすることの楽しさ、食べることの喜びが伝わるようなレシピを目指してます。

    「料理家」という働き方 Artist History