そうめんを使ったお手軽レシピ。 夏になると ご家庭でもそうめんの登場率が グンとあがるのではないでしょうか? でも、毎回毎回、めんつゆで食べるのでは 飽きてしまう...。 そんな方にオススメしたいのが こちらのレシピ♪ そうめんを茹でたら あとは、旨味たっぷりのしらす そして、ごま油と鶏ガラスープの素で 和えるだけ。 これに、ねぎと粗挽き黒胡椒を どっさり乗せて どうぞ、召し上がれ〜♪
そうめん(乾)は、袋の表示通り茹で、ザルにあげる。
ボウルに、水気を切った1・A しらす干し20g、ごま油大さじ2、鶏ガラスープの素小さじ1/2、塩少々を入れ、よく混ぜ合わせる。
器に盛り、万能ねぎの小口切りと粗挽き黒胡椒をかけて、お召し上がりください。
★そうめん1束(100g)で軽く2人分ありますが、ガッツリ食べたい方は、倍量作ってもOKです! ★味が薄まらないよう、そうめんの水気は、しっかり切ってください。 ★粗挽き黒胡椒は、たっぷりめがオススメです。
レシピID:179536
更新日:2017/07/30
投稿日:2017/07/30
広告
広告
広告
広告
広告