豚バラとレタスを使った ご飯もお酒もすすむ一品♪ 作り方は、とっても簡単で 下味をもみ込んだ豚バラとレタスを フライパンでパパッと炒め 最後に、ごま油と 粗挽き黒胡椒をふったら もう、できあがり〜っ!! どちらも、火が通りやすい食材なので 10分もかからずに メインが完成しちゃいますよ〜♡
豚バラ薄切り肉はA 酒大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、塩少々、にんにくチューブ、しょうがチューブ各1〜2cmを揉み込む。レタスは、手でちぎる。
フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、豚肉を2〜3分炒める。
豚肉の色が変わったら、レタスを入れてサッと炒め、火を止める。
ごま油適量(今回大さじ1ぐらい使用しました♪)・粗挽き黒胡椒をふって、できあがり。
器に盛って、お召し上がりください♪ サッパリ食べたい方は、レモンを絞って食べても、美味しいですよ〜( ´艸`)
★豚バラ薄切り肉は、しゃぶしゃぶ用の切り落としを使用しました。 ★レタスは、豆苗やもやし、青菜などでも代用可能です。 ★レタスは、色と食感を生かすため、サッと火を通す程度でOKです。(最後は余熱で火を通すイメージ) ★ごま油と粗挽き黒胡椒は、風味を生かすため、火を止めから加えます。 ★味が薄いと感じた場合は、最後に塩少々で調整してください。
レシピID:186141
更新日:2017/08/25
投稿日:2017/08/25
2025/03/27 19:37
2025/03/21 22:25
2024/12/26 20:08
2024/09/08 21:00
2024/09/04 23:18
2024/03/13
広告
広告