レシピサイトNadia
    主菜

    『鮭のレモンバター醤油ホイル焼き』

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    スーパーで比較的手に入れやすい鮭、ビタミンB群たっぷりのしめじを使った、フライパンでできるお手軽ホイル焼き♪ 味付けは、男子が喜びそうなパンチのある“バター醤油”。 最後は、レモン汁を回しかけてサッパリさせると同時に、疲労回復に大切なクエン酸を補います♪

    材料2人分

    • 生鮭
      2切れ
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • にんじん
      1/2本
    • しめじ
      1/2袋
    • 塩、こしょう
      各少々
    • A
      バター
      5g×2
    • A
      大さじ1×2
    • A
      醤油
      小さじ1強×2
    • 150cc
    • レモン汁
      小さじ1×2

    作り方

    • 1

      生鮭は、塩、こしょうをふる。 玉ねぎは繊維を断つように薄切りにし、にんじんはせん切りにする。 しめじは石づきを取り、ほぐしておく。

      『鮭のレモンバター醤油ホイル焼き』の工程1
    • 2

      アルミホイルに玉ねぎとにんじんを広げてのせる。 さらに、その上に生鮭をのせ、あいたところにしめじをのせてA バター5g×2、酒大さじ1×2、醤油小さじ1強×2をかける。(全て半量ずつ)

      『鮭のレモンバター醤油ホイル焼き』の工程2
    • 3

      アルミホイルをしっかり閉じ、同じものをもう一つ作る。

      『鮭のレモンバター醤油ホイル焼き』の工程3
    • 4

      フライパンに【3】を並べ、水を加える。強火にかけ、沸騰したら蓋をし、弱火で15分加熱する。

      『鮭のレモンバター醤油ホイル焼き』の工程4
    • 5

      アルミホイルを開け、レモン汁をふって出来上がり。 あれば、万能ねぎの小口切りをふり、レモンのスライスをのせる。

    ポイント

    ・甘塩鮭を使う場合は、下味の塩は不要です。 ・玉ねぎは、繊維を断つように切ることで、柔らかな食感に仕上がります。 ・アルミホイルは、【4】の工程で水が入らないようにするため、しっかり閉じて下さい。

    作ってみた!

    • ぷりん
      ぷりん

      2025/02/28 21:21

      簡単で美味しい👍✨最高です🥳 レモンでさっぱり美味しかったです🍋
      ぷりんの作ってみた!投稿(『鮭のレモンバター醤油ホイル焼き』)
    • まゆの
      まゆの

      2024/08/23 21:27

      鮭のホイル焼き、いつもは レモン掛けて バター乗っけて トースターでチン- ̗̀ 💡 ̖́-んで、ポン酢で食べる……なんだけど、どれどれ(「・ω・`)artistさんの技を盗んでみますか- ̗̀ 💡 ̖́- どこぞのファミレスの包み焼きみたいに、オシャレに真ん中をナイフでシュ~っとな!うわっΣ(⊙ө⊙*)!!鮭の香りがふわぁ~~~✨蒸し焼きだから身がふっくら❤ いつも『ポン酢味の鮭』食べてたけど、バター醤油がふんわり、濃くないから鮭や、野菜本来の旨味が感じられて美味しい!!!これは、ポン酢味に戻れないわ( ≖ᴗ≖​)ニヤッ(〃`𓎟´〃)ヘッヘッヘ
      まゆのの作ってみた!投稿(『鮭のレモンバター醤油ホイル焼き』)

    質問