レシピサイトNadia
主菜

重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

はるさめとひき肉を使った 放置でできるお手軽チャプチェ。 フライパンに材料を重ねて あとは、蓋をして煮るだけなので ズボラさんにもオススメ^^♪ はるさめの事前戻しも不要で 煮ながら戻すので 水っぽくならず、味もしみしみに♡ 甘辛の和風味で 男子もお子様も喜びますよ^^♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます( ´艸`)

材料2人分

  • 豚ひき肉
    150g
  • 緑豆はるさめ
    50g
  • 玉ねぎ
    1/2個(100g)
  • にんじん
    1/3本(50g)
  • ニラ
    1/2束(50g)
  • A
    1cup
  • A
    しょうゆ、酒
    各大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • A
    和風だしの素
    小さじ1
  • いり白ごま
    大さじ1
  • ごま油(またはラー油)
    適量
  • (お好みで)粗挽き黒胡椒
    適量

作り方

  • 1

    玉ねぎは薄切りに、にんじんはせん切りに、ニラは3〜4cm長さのザク切りにする。

    重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』の工程1
  • 2

    フライパンに緑豆はるさめ→玉ねぎ→にんじんの順に乗せる。

    重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』の工程2
  • 3

    豚ひき肉を散らし、A 水1cup、しょうゆ、酒各大さじ2、砂糖大さじ1、ごま油小さじ2、和風だしの素小さじ1を回し入れる。蓋をして中火にかける。沸騰してから3〜5分煮る。

    重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』の工程3
  • 4

    豚ひき肉の色が変わったら蓋をとり、ニラを加えて、全体をよく混ぜ合わせる。

    重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』の工程4
  • 5

    いり白ごまを加えて混ぜ合わせたら、できあがり。(お好みで)粗挽き黒胡椒をふっても◎。

    重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』の工程5
  • 6

    器に盛り、ごま油(またはラー油)を回しかけて、お召し上がりください♪

    重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』の工程6

ポイント

★はるさめが長くてフライパンに入らない場合は、半分に切ってください。 ★味付けは、しっかりめ&甘めです。お好みで調味料の量を調整してください。 ★和風だしの素は、水をだし汁に変えることでも代用可能です。また、素材力 無添加本かつおだしや茅乃舎だし の粉末を使用してもOKです。その場合、塩を小さじ1/5ほどプラスしてください。 ★フライパンは、26cmのものを使用しました。

作ってみた!

  • 315573
    315573

    2021/07/20 18:15

    とっても簡単に作れ、とっても美味しい! 子供が大好きな味です🎵
    315573の作ってみた!投稿(重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』)

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/10/15

    日持ちしますか?
Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ

広告

広告