レシピサイトNadia

具材いろいろ!チャプチェ風炒め物まとめ

具材いろいろ!チャプチェ風炒め物まとめ
  • 投稿日2019/06/03

  • 更新日2019/06/03

春雨と野菜などを炒めて甘辛く味付けしたチャプチェは、ご飯がすすむおかずの1つ。今回は、王道レシピに加えて、味付けを和風にしたものや、春雨をしらたきなどに替えたものもご紹介します!

野菜たっぷり・和風ちゃぷちぇ。

1.野菜たっぷり・和風ちゃぷちぇ。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ヘルシー・節約メニューです。 皆さん大好きなチャプチェを和風味に仕上げました。 野菜をたくさん摂る事が出来ます。 食べる直前にごま油をかけて食べるととても美味しいです。

材料

もやし、にんじん、玉ねぎ、ニラ、春雨、鶏挽き肉、醤油、にんにくのすりおろし、醤油、酒、みりん、砂糖、すりごま、ごま油、ごま油(食べる前にかける用)

作ってみた!

レビュー(12件)
  • はちわれ
    はちわれ

    2024/02/05 19:26

    甘めでご飯が進みました❗ 娘もパクパク😋美味しかったです(o^-^o)
    はちわれの作ってみた!投稿(野菜たっぷり・和風ちゃぷちぇ。)
  • Riyo
    Riyo

    2023/11/15 19:28

    挽肉は少し焦げ目を付けるように焼いてからお野菜入れて炒めました。最後にかける胡麻油が効いてるレシピです。 とっても美味しかったです。 美味しい簡単レシピをありがとうございます。 またリピートしたいと思います。
    Riyoの作ってみた!投稿(野菜たっぷり・和風ちゃぷちぇ。)
  • tamatamachan
    tamatamachan

    2022/10/14 02:33

    味付けがおいしかった!リピ間違いなし。春雨の代わりにマロニーにし、辛さが欲しかったので、シリラッチャをかけました。(ラー油でもOKですけどね。笑)
小松菜と春雨のさっぱり♡和風チャプチェ【#簡単 #時短】

2.小松菜と春雨のさっぱり♡和風チャプチェ【#簡単 #時短】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

小松菜と春雨とベーコンをフライパンで炒めて、ポン酢だれで味付けした和風のさっぱりチャプチェ。 ツルッとのど越し抜群のヘルシーなさっぱりおかず♪ 暑くて食欲がなくなる季節にも最適です♡ ポイントは、最後に加える粗挽き黒胡椒とごま油。 この2つのパンチでやみつきになること間違いなし♪また、節約ヘルシー食材同士でも一気にメイン級に大変身です!

材料

小松菜、緑豆春雨、ベーコン、ポン酢、砂糖、鶏ガラスープの素、粗挽き黒胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(10件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/03/03 13:21

    春雨大好きな旦那のリクエストで作りました!ベーコンが入っていますが、さっぱりと頂ける一品です✨レシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(小松菜と春雨のさっぱり♡和風チャプチェ【#簡単 #時短】)
  • よっこ
    よっこ

    2024/01/07 19:51

    ブラックペッパー忘れました。さっぱりしていて美味しかったです。レシピ有り難う御座います!
    よっこの作ってみた!投稿(小松菜と春雨のさっぱり♡和風チャプチェ【#簡単 #時短】)
  • MK
    MK

    2023/10/17 09:50

    砂糖は小1で。 さっぱりしてるけど、ガツガツ食べたくなる味でした♪ お弁当にもINしよっと!
常備菜にも。しらたきと豚こまのチャプチェ

3.常備菜にも。しらたきと豚こまのチャプチェ

調理時間25

このレシピを書いたArtist

春雨の代わりにしらたきを使い、低カロリーで食物繊維たっぷり! 手軽な豚こま肉で作れます。 常備菜としても。 5歳の娘が、美味しすぎて涙が出る!と言ったレシピです。

材料

豚細切れ肉、しょうゆ、みりん、砂糖、にんにくすりおろし(チューブ可)、ごま油、しらたき、玉ねぎ、しいたけ、にんじん、にら、ごま油、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/04/12 14:06

    大変美味しく頂きました🐿️😊💕 野菜のうま味がでて 優しい味でした🐿️😊 ヘルシーで作り置きが出来るので 有難いです🐿️☺️🌷 河埜さん!ありがとうございます🐿️☺️💕💐
    チョロリスの作ってみた!投稿(常備菜にも。しらたきと豚こまのチャプチェ)
  • 488073
    488073

    2022/04/30 13:12

    春雨でも作れますか?
我が家のチャプチェ

4.我が家のチャプチェ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

少し和風な我が家のチャプチェは野菜もたっぷり。 辛味をあとがけにするので子供も一緒に食べられます。

材料

春雨(乾燥)、豚薄切り肉、にんじん、玉ねぎ、えのき、ニラ、ニンニク、生姜、醤油、砂糖、酒、ごま油、醤油、砂糖、味噌、炒りごま(白)、ラー油・糸唐辛子

作ってみた!

レビュー(1件)
  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2019/05/28 14:49

    わずかに残っていた牛肉・野菜も在庫を利用してのチャプチェでした。 味噌入り調味料が、良いですね。美味しく戴きました。
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(我が家のチャプチェ)
レンジ&ワンボウルで♪『野菜たっぷり♡ヘルシーチャプチェ』

5.レンジ&ワンボウルで♪『野菜たっぷり♡ヘルシーチャプチェ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春雨を炒めた韓国料理”チャプチェ”を レンジ&ワンボウルでラクラク仕上げます♪ 春雨は、野菜から出る水分で戻すので 事前の水戻しは不要。 そして、味付けには 焼肉のタレを使うので 初心者さんも失敗がありません!

材料

合挽き肉、はるさめ、もやし、たまねぎ、にんじん、塩、こしょう、焼肉のたれ、ごま油、いり白ごま、しょうゆ、豆板醤、にんにく(すりおろし)

作ってみた!

レビュー(5件)
  • マロン
    マロン

    2021/06/21 20:47

    簡単で美味しかったです!! 日持ちはどのくらいしますか?
  • 299464
    299464

    2021/03/30 19:34

    1.5倍で作りたい場合、材料も調味料も1.5倍でよろしいでしょうか??
  • Shelly
    Shelly

    2020/07/20 17:01

    いつも美味しいレシピ参考にさせていただいてます! もしわかればでいいのですが…こちら倍量で作ってもうまくいきますでしょうか?
【豚ひき肉のチャプチェ】野菜たっぷり!

6.【豚ひき肉のチャプチェ】野菜たっぷり!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お家にあるにんじんと玉ねぎを使って 野菜たっぷりのチャプチェを作ります(^^)/ はるさめが甘めのスープをしっかりと 吸い込んでくれるので、 お弁当のおかずにもぴったり! 作り置きにしても汁気をとばしているので、日持ちもします。

材料

豚ひき肉、にんじん、玉ねぎ、長ネギ、はるさめ、しょう油、鶏がらスープの素(顆粒)、砂糖、水、にんにくチューブ、ごま油、白いりごま

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 920202
    920202

    2023/05/27 16:20

    簡単に美味しく作れました♪ありがとうございます
    920202の作ってみた!投稿(【豚ひき肉のチャプチェ】野菜たっぷり!)
  • 983975
    983975

    2023/09/19 22:34

    もやしを入れてみました!美味しくて彩もよくリピ確定です◎!!
    983975の作ってみた!投稿(【豚ひき肉のチャプチェ】野菜たっぷり!)
  • わんたん
    わんたん

    2020/07/20 14:09

    しらたきで作りました!おいしかったです😊
    わんたんの作ってみた!投稿(【豚ひき肉のチャプチェ】野菜たっぷり!)
野菜たっぷり!そうめんのチャプチェ風

7.野菜たっぷり!そうめんのチャプチェ風

調理時間10

このレシピを書いたArtist

チャプチェは春雨で作りますが、そうめんでアレンジした、野菜がたっぷり食べられる一品です。ニンニクとオイスターソースの風味が食欲をそそります。大人向けには豆板醤を加えてピリ辛にしても美味しいです。

材料

そうめん、鶏ひき肉(もも)、ほうれん草、ニンジン、ニンニク、しめじ、醤油、酒、オイスターソース、鶏がらスープの素(顆粒)、砂糖、卵、ごま油、白ごま
えのきのチャプチェ風。

8.えのきのチャプチェ風。

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春雨のかわりにエノキを使ったヘルシーで食物繊維もたっぷりのおかずです。

材料

えのき、ピーマン、にんじん、牛切り落とし肉、しょうゆ、酒、ごま油、しょうゆ、コチュジャン、砂糖、すりおろしにんにく、白ごま、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • もこもこ
    もこもこ

    2019/05/13 21:55

    パパッと出来て、すごく美味しいので、ありがたいレシピです。ありがとうございます!
野菜た~ぷりヘルシー♪フライパン1つでひき肉チャプチェ♪

9.野菜た~ぷりヘルシー♪フライパン1つでひき肉チャプチェ♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春雨の別ゆで不要のフライパン1つで出来ちゃうチャプチェです(#^.^#)♪ 我が家のチャプチェは小さな子供も食べやすいようにひき肉で作るのでお財布にも優しくて嬉しい~(*´艸`)♪ 野菜がほんとに沢山入りますが、甘辛つるつるでペロリと食べれちゃいますよ~♪ このレシピ逆に韓国春雨には不向きなレシピになっています(汗) ぜひ手に入りやすい緑豆春雨で作ってみて下さいね(^w^)♪

材料

合びき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、しいたけ、ごま油、にんにくチューブ、水、醤油、砂糖、酒、緑豆春雨、仕上げのごま油、白ごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 166672
    166672

    2019/01/03 19:57

    味がしっかりついてるし、やっぱり春雨の別ゆでがないのが助かります。 簡単美味しいー!
  • suteteko
    suteteko

    2017/04/29 20:07

    野菜がたっぷりで美味しかったです。春雨の別ゆでをしなくていいので洗い物も減り助かります。 また作ります。
秋のチャプチェ

10.秋のチャプチェ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

秋野菜のキノコを入れたチャプチェです!

材料

春雨(乾燥)、しいたけ、えのき茸、豚肩ロース薄切り肉、ピーマン、長ネギ、酒、にんにくチューブ、塩、こしょう、ごま油、しょうゆ、白すりごま、砂糖、白いりごま
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告