レシピサイトNadia

「しらたきパスタ」10選|ダイエットにぴったり

「しらたきパスタ」10選|ダイエットにぴったり
  • 投稿日2024/07/19

  • 更新日2024/07/19

「しらたき」レシピ30選|ヘルシーでお腹も満足!
こちらもおすすめ!

「しらたき」レシピ30選|ヘルシーでお腹も満足!

しらたき(糸こんにゃく)をパスタ代わりにした、ダイエット中の方にもおすすめのレシピをご紹介! ヘルシーなのに食べごたえもしっかり、味もお墨付きのレシピです。食べすぎた翌日のご飯にも◎。

【濃厚だけどヘルシー!?】明太しらたきパスタ

1.【濃厚だけどヘルシー!?】明太しらたきパスタ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

▶ 冷蔵保存:2~3 days 栄養価(1名分) ▶ 糖質   :11.7 g ▶ 塩分   : 3.2 g ▶ 脂質   : 1.8 g ▶ 炭水化物 :16.0 g ▶ 食物繊維 : 4.3 g ▶ タンパク質: 6.5 g ▶代用   :明太子→たらこ        牛乳 →豆乳

材料

しらたき、ニンニク、オリーブオイル、黒コショウ、大葉、刻みのり、酒、みりん、醤油、明太子、牛乳

作ってみた!

レビュー(2件)
  • さめおか
    さめおか

    2022/08/31 11:52

    濃厚かは分からないが、味付けはとても美味しかった。 ちぢむくらいしっかり炒めたお陰で白滝自体に味が染み込んでくれました
  • まめこ
    まめこ

    2021/10/30 08:28

    ペペロンチーノとたらこクリームパスタの良いとこ取りみたいな夢の味で、味はしっかり! でもしらたきだからヘルシーで、まさしく【濃厚だけどヘルシー!?】でした(*^^*) とってもとっても美味しく、メインにもおかずにも、酒のつまみにもピッタリです。 本当に美味しく、子供たちからは2日連続でリクエストされています。 日持ちも書いて下さり、ありがたいです。 美味しいレシピ、ありがとうございます!
【12kgやせた管理栄養士考案】罪♡しらたきミートスパ

2.【12kgやせた管理栄養士考案】罪♡しらたきミートスパ

調理時間15

  • カロリー(1人分)287Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

\ おすすめポイント / 🌟見た目が罪。でも、ヘルシー♡ 🌟 一日に目安の食物せんいの約30%を補える(女性の場合) ⭐️一日に必要なタンパク質の約40%を補える(女性の場合) ▼栄養価(1人前分あたり)※目安です  カロリー : 287 kcal  たんぱく質 : 19.6 g  脂質    : 16.3 g  炭水化物  : 20.0 g  -食物繊維 : 5.3 g  -糖質   : 14.7 g  塩分    : 2.5 g

材料

しらたき、カットトマト缶、鶏ひき肉、玉ねぎ、にんにくのみじん切り、オリーブオイル、粗挽き黒こしょう、粉チーズ、パセリ、ウスターソース、トマトケチャップ、顆粒コンソメ、粗挽き黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • jump-up
    jump-up

    2024/10/28 17:48

    少々玉ねぎの量は増やしました。 しらたきは耐熱容器に水を貯めてレンジで600W6分、その後水を切ってフライパンに入れ鶏ガラスープの素小さじ1を入れ炒めて水分を完全に飛ばしました。(しらたきを使うときの私のいつもの手順です。) 後、ウスターソースを切らしていたので中濃小さじ4しょうゆ小さじ1酢小さじ1でウスターソース大さじ2に代えました。 上述のとおりほんの少し違いますが自分ではほぼレシピ通りに作ったつもりです。 これはオススメできる美味しさです。超美味しかったです。 水分をしっかり飛ばすのがおそらくコツでしょうね。ありがとうございました。
しらたきで!豆腐クリームパスタ

3.しらたきで!豆腐クリームパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

しらたきを使ってパスタ風に。ソースには豆腐を使ってWでヘルシーに。

材料

しらたき、絹ごし豆腐、アンチョビペースト、にんにく、オリーブオイル、えび、プチトマト、アボカド、塩・黒こしょう
冷凍しらたきのトマトスープパスタ

4.冷凍しらたきのトマトスープパスタ

調理時間10(冷凍時間を除く)

このレシピを書いたArtist

しらたきは冷凍することで食感が劇的に変わります。コリコリとした不思議な食感になりクセになります。スープパスタのパスタの代わりに使えば、カロリーオフに!ダイエットにも最適です。

材料

冷凍しらたき、ハム、にんじん、玉ねぎ、冷凍ブロッコリー、オリーブオイル、トマトジュース、水、塩こしょう
白滝のトマトバジルパスタ

5.白滝のトマトバジルパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

【ダイエットレシピ】 麺を白滝で代用した、低カロリーのトマトスパゲッティ風。食物繊維が豊富な白滝でお腹もすっきりです。長時間経っても、麺がのびないのも、うれしい・・・w

材料

白滝、ベーコン、オリーブオイル、にんにくみじん切り、トマト缶(カット)、粉末バジル、塩、こしょう、粉チーズ、※粉末バジルを使っているので、飾りのフレッシュバジルはなし。
しらたきで!ゴーヤとトマトのダイエットペペロンチーノ

6.しらたきで!ゴーヤとトマトのダイエットペペロンチーノ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

しらたきを使ってパスタ風に。ダイエットの味方になるのはもちろん、暑さで食欲がないときにもおススメです。

材料

しらたき、にんにく、赤唐辛子(輪切り)、オリーブオイル、塩、ゴーヤ、トマト、モッツァレラチーズ、オリーブオイル(仕上げ用)、黒こしょう、レモン汁

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 417JADE
    417JADE

    2018/03/14 21:00

    美味しかったです!
食べすぎた翌日のリセットしらたきトマトパスタ

7.食べすぎた翌日のリセットしらたきトマトパスタ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

食べすぎた翌日の罪悪感を拭うべく完成した「リセットしらたきトマトパスタ」です! 作り方は、ほぼ本格トマトパスタなんですが麺がしらたき。しらたきってそのまま食べても、あんまり美味しくはないのですが…実は塩分1.5%のお湯で茹でると美味しくなっちゃうんです♪ 塩多くない?って思うかもしれませんが、これでほんのり塩味なのでご安心を♪ 僕は大体これ食べていますwぜひお試しいただけたら嬉しいです♪

材料

しらたき、トマトジュース(無塩)、にんにく、オリーブオイル、バジル、塩、お湯
【一手間でうまくなる】しらたき下茹でロゼパスタ

8.【一手間でうまくなる】しらたき下茹でロゼパスタ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

今話題のロゼパスタをしらたきで作ってみました。コチュジャンの甘辛い味がクセになる美味しいレシピです。 本場ではチーズ、生クリームを使うのですが牛乳を使うことでカロリーを大幅カット! しらたきをパスタの代わりに食べる方法は、僕が5kg落とした時によく食べていた方法なんです♪

材料

しらたき、ブロッコリー、ベーコン、にんにく、無塩トマトジュース、牛乳、コチュジャン、水、オリーブオイル、塩
ダイエットの味方♡糸こんにゃくの明太パスタ風♡

9.ダイエットの味方♡糸こんにゃくの明太パスタ風♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

こんにゃくをパスタのような食感に仕上げる秘密は、乾煎りすることです♡

材料

糸こんにゃく、明太子、昆布茶、小ねぎ
ヘルシー!糸こんにゃくで豚とキャベツのゆず胡椒パスタ風

10.ヘルシー!糸こんにゃくで豚とキャベツのゆず胡椒パスタ風

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豚肉とキャベツで作るゆず胡椒のパスタが大好き! それをダイエット用に糸こんにゃくで再現しました。 糸こんにゃくの部分をパスタに替えると、ゆず胡椒パスタになります!

材料

糸こんにゃく、豚バラ肉(薄切り)、キャベツ、しめじ、塩コショウ、A、だし醤油、ゆず胡椒、ごま油
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告