しらたきは冷凍することで食感が劇的に変わります。コリコリとした不思議な食感になりクセになります。スープパスタのパスタの代わりに使えば、カロリーオフに!ダイエットにも最適です。
下準備
冷凍しらたきの作り方はこちら
https://oceans-nadia.com/user/43558/article/734
冷凍しらたきを袋の口をあけて電子レンジで解凍する。 600W7分くらい(しらたきの量や冷凍時の厚みによって多少異なります)
解凍したしらたきを包丁で4等分にカットし、手でバラバラにほぐす。
ハム、人参は1cm角くらい、玉ねぎは串切りにカットする。
鍋にオリーブオイルを入れて中火にかける。ハム、にんじん、玉ねぎを炒める。
玉ねぎがしんなりしたら、A トマトジュース200cc、水300ccを加えて、ひと煮立ちさせる。
解凍しておいたしらたきと、お好みで冷凍ブロッコリーを加えて、塩こしょうで味を調える。
器に移したら完成。
しらたきはアク抜き不要のものを使うのがおすすめ。しらたきは低カロリーなので、パスタの代用に。冷凍しらたきがソースを吸うので、こってりしたソースよりもスープパスタの方が合います。
レシピID:146377
更新日:2017/02/15
投稿日:2017/02/15
広告
広告
広告
広告
広告