しらたきは冷凍してはいけない!?
皆さんはしらたきを冷凍したことはありますか? しらたきやこんにゃくは比較的賞味期限が長く、製造後3~4か月は保つものが多いです。そのため、期限前に慌てて冷凍することがあまりない食材ですよね。
そんなしらたきを、もし何も知らず冷凍してしまうと…?
余りの見た目と食感の違いに驚かれてしまうと思います。そして「失敗した!」と感じる方も多いようです。
実際、冷凍保存をテーマにしたレシピ本では、「しらたきは冷凍できない食材」として掲載されていることも少なくありません。
ですが、冷凍したらきは食感が変わってしまうだけで、食べる分には全然問題ありません。むしろ、私としては「冷凍しらたき」の食感を楽しんでほしい、と思っています。
しらたきは冷凍することでコリコリ食感に!
しらたきはこんにゃくと同じで冷凍すると組織がスポンジ状になり、中の水分が外に出ていきます。水分が外に出ることで、組織がギュッと固まり、解凍後、コリコリとした食感に変わるんです。このコリコリ食感がクセになる人、続出なんですよ!
しらたきは低カロリーでダイエットにも最適
しらたきの原料はこんにゃく芋で、約97%が水分。カロリーはほとんどなく、グルコマンナンという食物繊維を含んでいます。そのため、ダイエットにも最適と言われています。
冷凍すると水分がなくなりますが、代わりに食物繊維が凝縮します。また、コリコリとした食感に変わるので、咀嚼回数が増え、満腹感も得られるので、食べ過ぎ防止にもつながると思います。
普通のしらたきダイエットに飽きてしまった方は、冷凍しらたきの食感を試してみれば、飽きずに続けられるかもしれませんよ。
冷凍しらたきの作り方
あく抜き不要のしらたきであれば、水切り後にそのまま冷凍します。あく抜きが必要なものは茹でてからザルにあけて、粗熱を取ってから袋に入れて冷凍しましょう。
冷凍するときは、冷凍用の保存袋に入れましょう。冷凍時や解凍時にムラが発生しないように、薄く平らにし、この状態で冷凍します。
トレーなどに置いて冷凍すると、平らな状態をキープしたまま冷凍できます。
冷凍後の使い方
冷凍したものを取り出してみるとこんな感じになります。見た目にはあまり大きな変化はありませんね。
保存袋の口をあけた状態でお皿にのせ、600wの電子レンジで7分加熱します(しらたきの量や冷凍時の厚みによって多少異なります)。※保存袋は電子レンジ可能なものを選んでください
これが解凍後のしらたきです。白く、細い糸のような形状になり、もとのしらたきとは全く異なります。
これを包丁で4等分にカットし、手でバラバラにほぐします。
このまま様々な料理に活用できます。
冷凍しらたきの中華風サラダ
冷凍しらたきを使って、中華風のサラダを作ります。コリコリとした食感を楽しめ、さっぱりと食欲をそそる味です。カロリーも低くダイエットにもおすすめの料理です。
【材料】(2人分)
冷凍しらたき…1袋分(200g)
きゅうり…1/2本
にんじん…1/4本(60g)
ハム…2枚
すし酢…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
ごま油…小さじ1
ごま…小さじ2
詳しいレシピはこちらです
https://oceans-nadia.com/user/43558/recipe/146287
冷凍しらたきのトマトスープパスタ
冷凍しらたきを使えばパスタ料理もカロリーを抑えられます。おすすめはスープパスタ。冷凍しらたきがスープを吸うことで、さらにおいしさが広がります。スープパスタだと野菜もたくさん摂れるので、野菜摂取不足も改善できますよ。
【材料】(2人分)
冷凍しらたき…1袋分(200g)
ハム…2枚
にんじん…1/4本(50g)
玉ねぎ…1/4個
冷凍ブロッコリー…2房
オリーブオイル…小さじ1
トマトジュース…200cc
水…300cc
塩、こしょう…適量
詳しいレシピはこちらです
https://oceans-nadia.com/user/43558/recipe/146377
冷凍による変化を楽しんで♪
しらたきは冷凍することで長持ちするだけでなく、面白い食感に変化します。
しらたきに限らず、冷凍すると元の状態に戻らない食材はありますが、その変化を楽しんで頂ければと思います。しらたきは生の状態にはないコリコリ食感を是非楽しんでください。
関連コラム
冷凍効果でうまみアップ!?きのこの冷凍調理テクニック
冷凍効果で黄身とろっ!冷凍卵の絶品アレンジレシピ