レシピサイトNadia

「しらたき×たらこ」14選|ヘルシーおつまみにも

「しらたき×たらこ」14選|ヘルシーおつまみにも
  • 投稿日2024/10/16

  • 更新日2024/10/16

「しらたき」レシピ30選|ヘルシーでお腹も満足!
こちらもおすすめ!

「しらたき」レシピ30選|ヘルシーでお腹も満足!

今回は、しらたき(糸こんにゃく)とたらこを組み合わせたサッと作れるレシピをご紹介! たらこのプチプチとした食感が美味しい和え物や炒め物など。あと一品や、ダイエットメニューにぴったりです。

【やみつき♡大葉香るしらたきのたらこ和え】ペロッと完食!

1.【やみつき♡大葉香るしらたきのたらこ和え】ペロッと完食!

調理時間10

  • カロリー(1人分)57Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

\味も食感もやみつき♡/ ささっと作れて簡単!しらたき(糸こんにゃく)のたらこ和えです☆ごま油の風味と、大葉の爽やかな香り、そしてたらこのぷちぷち食感がよいアクセントに。とってもお箸が進みます♪味付けはシンプルにしょうゆのみ! これだけでとっても美味しく仕上がります(๑´ڡ`๑) ヘルシーなのでダイエットにもおすすめです!お酒にも合いますよ。よかったら是非お試しください🙋

材料

しらたき(糸こんにゃく)、たらこ、大葉、ごま油、しょうゆ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • はるにゃんこ
    はるにゃんこ

    2025/02/06 12:49

    大葉がなかった(。•́-ก̀。)💧 彩りに小ねぎにしてみました。
    はるにゃんこの作ってみた!投稿(【やみつき♡大葉香るしらたきのたらこ和え】ペロッと完食!)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/10/07 21:15

    ごま油は適量にしたのですが、もう少し入れても良かったかなぁって思いました!でも、とっても美味しくできました😌
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(【やみつき♡大葉香るしらたきのたらこ和え】ペロッと完食!)
  • 790739
    790739

    2023/06/25 21:05

    簡単なのにとっても美味しかったです。 ツマミにピッタリでした~! #Nadiaで作ってみた!
    790739の作ってみた!投稿(【やみつき♡大葉香るしらたきのたらこ和え】ペロッと完食!)
おダシしみしみ〝白滝、にんじん、お揚げのたらこ和え〟

2.おダシしみしみ〝白滝、にんじん、お揚げのたらこ和え〟

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ほっとする優しい味の定番惣菜。 お揚げを入れるので、噛んだ瞬間おダシがじゅわっとしみ出て、ちょっとおいしいポイントになっています。

材料

しらたき、にんじん、油揚げ、たらこ、サラダ油、めんつゆ+水、みりん、小口切りねぎ
お弁当の彩り・おつまみにも♪しらたきのたらこ炒め

3.お弁当の彩り・おつまみにも♪しらたきのたらこ炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ピンク色で、お弁当の彩りにおススメ♪ご飯のお供、おつまみにも最高です^^ 薬膳効果 ☆たらこ...疲労回復に、脳の活性化に、老化防止に、免疫力アップに、肌の乾燥に、活力アップに ☆ごま油…肌の乾燥に、便秘に、肝機能の活性に、脂肪の燃焼に

材料

しらたき、たらこ、みりん・ごま油
切り干し大根と人参とたらこの炒め

4.切り干し大根と人参とたらこの炒め

調理時間30

このレシピを書いたArtist

青森の郷土料理をアレンジ‼︎ごはんのお供にぴったりです。 一年中出回っているにんじんですが、秋から冬にかけてが1番甘みが強くなる「旬」の時期でもあります。これから雪の下で貯蔵して甘味や旨味もアップする「雪下人参」や「雪中人参」が出てきます。 人参に多く含まれるβカロテンは、体内でビタミンAに変化します。ビタミンAは粘膜など強化してくれる役割があるので、風邪予防にも効果が期待できます。 スーパーJチャンネルABA ベジクリニック紹介レシピ

材料

切り干し大根(ぬるま湯で戻す)、人参(千切り)、白滝、たらこ・又は明太子、水、白だし、酒、しょうゆ、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(4件)
  • y
    y

    2022/04/16 16:59

    東丸京風割烹白だし・明太子・牡蠣醤油で!なにこれ美味しすぎる♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡これ大好きです!
    yの作ってみた!投稿(切り干し大根と人参とたらこの炒め)
  • あお
    あお

    2021/03/05 17:59

    美味しすぎてご飯が止まりません!
  • なぎさ なおこArtist
    なぎさ なおこ

    2021/02/01 19:09

    ありがとうございます。有機だとさらに美味しそうです♡
しらたきのたらこ炒め

5.しらたきのたらこ炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

さっぱりと食べられる、おつまみです。

材料

しらたき、たらこ(ほぐす)、にんじん、ごま油、めんつゆ(2倍濃縮)、しょうゆ、すりごま、白いりごま、塩
【しらたきのたらこ炒め】ヘルシー◎簡単◎食材少なめ◎

6.【しらたきのたらこ炒め】ヘルシー◎簡単◎食材少なめ◎

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★ヘルシーでごはんにもお酒にも合う副菜。 ★倍量作って作り置きにも! ★品数を増やしたい時にもお勧めです。

材料

しらたき、たらこ、日本酒、白だし、日本酒、ごま油、小ねぎ
【しらたきのたらこ炒め】低カロリー低糖質でダイエットにも◎

7.【しらたきのたらこ炒め】低カロリー低糖質でダイエットにも◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

たらことごまのプチプチ感がクセになる😍✨ しらたきを使うので低カロリー低糖質で ダイエット中にもおすすめです🫶🏼 お弁当のおかずや作り置きにも◎

材料

しらたき、たらこ、白だし、酒、白ごま、醤油
レンチンで簡単。しらたきのたらこ和え【作り置き・時短・節約】

8.レンチンで簡単。しらたきのたらこ和え【作り置き・時短・節約】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

あと1品ほしいときや、減量中の方におすすめのレシピです。たらこの濃い味で満足感があり、物足りなさを感じません。 たらこを明太子に変えればピリ辛味でごはんの供にもぴったり。レンジで完結するレシピなので、暑い夏に汗をかきながら調理する必要はありません!

材料

しらたき、にんじん、たらこ、酒・しょうゆ、塩こしょう、白ごま
家計応援☆今安い食材を使った【人参としらたきのたらこ和え】

9.家計応援☆今安い食材を使った【人参としらたきのたらこ和え】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

◆今安い食材「にんじん」を使ったおかず☆ ◆副菜にもなるし、おつまみにも最高♡ ◆しらたきを使ってるので、低カロリー&ヘルシー♪ダイエットにGood! ※動画では、0:05〜ご覧になれます! ●作り置きも可能 冷蔵 : 4日 冷凍 : NG→食感が変わるため

材料

にんじん、しらたき、たらこ、しょうゆ、料理酒、塩こしょう、いり白ごま
秋田の郷土料理 ほろほろ

10.秋田の郷土料理 ほろほろ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

真鱈の生たらこを使った秋田の郷土料理。 小さい頃 食欲のない朝、母がご飯の上にのせて食べさせてくれた事を思い出します。 名前の通り 『ほろほろ』っとした たらこと味のしみた根菜は、ご飯がとっても進む 誰からも好まれる親しみのある味です。 母を思い出す懐かしいおかずの一つです。

材料

真鱈生たらこ、人参、ごぼう、しらたき、サラダ油、水、砂糖、醤油、酒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • あんこ
    あんこ

    2025/01/05 20:05

    秋田在中です。高齢の親が「久しぶりに食べた、美味しい!」と大喜びで、たくさん食べてました。本当に美味しかったです。教えてくれて、本当に感謝です。ありがとうございます。これからも、高齢者も喜ぶ、食べやすいレシピ教えてください。ありがとうございました
  • 小春(ぽかぽかびより)Artist
    小春(ぽかぽかびより)

    2016/10/25 21:15

    ご飯の上にのっけて食べると止まりません。ものすごく美味しかったですー!!ごぼうの代わりにれんこんで作ったのですが、今度はごぼうで作ってみます!素敵なレシピをありがとうございます。
    小春(ぽかぽかびより)の作ってみた!投稿(秋田の郷土料理 ほろほろ)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告