レシピサイトNadia
    主菜

    常備菜にも。しらたきと豚こまのチャプチェ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    春雨の代わりにしらたきを使い、低カロリーで食物繊維たっぷり! 手軽な豚こま肉で作れます。 常備菜としても。 5歳の娘が、美味しすぎて涙が出る!と言ったレシピです。

    材料2人分

    • 豚細切れ肉
      100g
    • A
      しょうゆ
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      にんにくすりおろし(チューブ可)
      小さじ1/2
    • A
      ごま油
      小さじ1
    • しらたき
      200g
    • 玉ねぎ
      1/4個(50g)
    • しいたけ
      2枚(30g)
    • にんじん
      1/4本(40g)
    • にら
      1/2束(50g)
    • ごま油
      小さじ1
    • 少々

    作り方

    • 1

      玉ねぎとしいたけは薄切り、にんじんは千切り、にらは3cm長さに切る。 しらたきは洗って水を切り、食べやすい長さに切る。 豚細切れ肉は細切りにし、ボウルに入れてA しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、にんにくすりおろし(チューブ可)小さじ1/2、ごま油小さじ1を加えて混ぜておく。

    • 2

      フライパンにごま油を入れて中火にかけ、玉ねぎとにんじんを炒める。 しんなりしたら、にらとしいたけを加えて炒め、塩で調味し、大きめのボウルに入れる。

      常備菜にも。しらたきと豚こまのチャプチェの工程2
    • 3

      同じフライパンに、しらたきを入れて、やや強火で乾煎りする。

      常備菜にも。しらたきと豚こまのチャプチェの工程3
    • 4

      水分が飛んだら、1の豚肉を調味料ごと加え、強めの中火で水分がなくなるまでしっかり炒める。

      常備菜にも。しらたきと豚こまのチャプチェの工程4
    • 5

      4を2のボウルに入れて、よく混ぜる。

      常備菜にも。しらたきと豚こまのチャプチェの工程5
    • 6

      作り方 [ この画像を削除する ]

    ポイント

    しらたきはしっかり乾煎りして、くさみを飛ばすのが美味しく作るコツです。 野菜は別に炒めて、ボウルで和えます。味がぼやけず、野菜がしゃきっと仕上がります。 冷蔵庫で4日ほど保存できます。

    作ってみた!

    • チョロリス
      チョロリス

      2024/04/12 14:06

      大変美味しく頂きました🐿️😊💕 野菜のうま味がでて 優しい味でした🐿️😊 ヘルシーで作り置きが出来るので 有難いです🐿️☺️🌷 河埜さん!ありがとうございます🐿️☺️💕💐
      チョロリスの作ってみた!投稿(常備菜にも。しらたきと豚こまのチャプチェ)
    • 488073
      488073

      2022/04/30 13:12

      春雨でも作れますか?

    質問