お財布にも身体にもやさしい もやしだけのポカポカスープ。 作り方は、めちゃめちゃ簡単で お鍋で煮汁を沸騰させたら あとは、もやしを加えてサッと煮るだけ。 具材は、もやしだけと とってもシンプルですが 味噌とごまの風味が生きているので ごくごくと飲み干すほど♡
鍋にA 水2cup、味噌、酒、みりん、コチュジャン各大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、にんにくチューブ1〜2cmを合わせ、強火にかける。
沸騰したら、もやしを入れ、サッと煮る。
すり白ごまを加えたら、出来上がり。
器に盛り、お好みで、ごま油(またはラー油)を垂らして、お召し上がりください♪
《ポイント》 ★もやしのひげ根は、気になる方は取り除いてください。 ★もやしは、シャキシャキ食感を生かすため、サッと煮る程度でOKです。
★辛いのが苦手な方は、コチュジャンの量を減らして、味噌を増やしてください。(コチュジャン大さじ1は味噌大さじ1/2で代用可能)また、コチュジャンを減らした場合は、みりんの量もお好みで減らされてください。 ★具材はアレンジ可能♪ニラやネギや残り野菜、はたまた豚肉や豆腐を加えてボリュームアップしても♪ ★鍋は16cmのものを使用しました。
レシピID:241192
更新日:2018/02/10
投稿日:2018/02/10
広告
広告
2024/10/04 20:03
2021/07/20 18:40
広告
広告
広告