鶏むね肉を開いて 麺棒でガンガン叩き 青じそとチーズを乗せて挟みます。 あとは、フライパンで焼いて 照り焼きソースを絡めるだけ。 たったこれだけだけど むね肉が超豪華なメインに大変身! また、叩いて繊維を壊す& コールドスタート&蒸し焼きで 下味マジックなしでも むね肉が驚くほど柔らかに♡
鶏むね肉は横から水平に切り目を入れて開く。ラップをし、麺棒で軽く叩きながら薄く伸ばす。スライスチーズは半分にちぎる。
鶏肉の片側に青じそ、スライスチーズの順にのせ、もう片側ではさんで口をしっかり閉じる(爪楊枝を使うと◎)。塩・こしょうをふり、薄力粉をまぶす。
フライパンにサラダ油を広げ、皮面を下にして置く。中火にかけて3〜4分焼き、裏返して蓋をし、弱めの中火で3〜4分蒸し焼きにする。
ペーパータオルで余分な油を拭き取り、合わせたA しょうゆ、酒、みりん各大さじ2、砂糖大さじ1、にんにくチューブ1〜2cmを回し入れる。タレを全体に絡め、照りととろみがついたら火を止め、蓋をして2〜3分蒸らす。
器に盛り、フライパンに残ったタレをかけて、お召し上がりください♪
★鶏むね肉は、叩いて繊維を壊すことで、柔らかく仕上がります。 ★出来上がってすぐに切ると、チーズが溶け出てしまうのでご注意ください。(食べるときに切るぐらいがちょうどいいです♪) ★フライパンは、26cmのものを使用しました。
レシピID:281249
更新日:2018/05/05
投稿日:2018/05/05
2024/03/12 20:51
2020/09/16 15:16
2020/05/07 21:32
2019/06/05 11:50
2019/01/22 21:12