お休みの日のランチや冷蔵庫のお掃除にぴったり♪豚肉と余り野菜、そして冷凍うどんがあればできる旨味たっぷりの焼きうどん♡ 作り方は、とーっても簡単で、フライパンで豚肉・お野菜・解凍したうどんを炒めあとは、バター醤油+かつお節を絡めるだけ♪ たったこれだけだけど、バター醤油のコクと香ばしさ、そしてかつお節の旨味が絡んでうどんも野菜もモリモリいける!!
キャベツは手でちぎり、にんじんは千切りにする。冷凍うどんは袋の表示通り解凍する。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚バラ薄切り肉を炒める。豚肉の色が8割がた変わったら、キャベツとにんじんを加えて炒める。
野菜がしんなりしたら、解凍しておいたうどんとA しょうゆ、みりん各大さじ1.5、塩、こしょう少々を加え、炒め合わせる。 全体が均一になったら、火を止めてB かつお節3〜4袋、バター10gを加え、混ぜ合わせる。 バターが溶けたら、お好みで粗挽き黒胡椒少々(分量外)をふって完成!
【フライパンで作るの面倒って方】 【うどん解凍するの面倒って方】 【1人分だけ作りたいんだけど...って方】 レンジでチンだけでできる手順をブログに掲載しております。 お時間がありましたら、ぜひ遊びにきてくださいね♪ http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1073032306.html (ネットで"作り置き&スピードおかず”と検索すれば、検索トップにブログが表示されます!)
⚫︎豚バラ薄切り肉は、しゃぶしゃぶ用を使用しました。 ⚫︎豚バラ薄切り肉は、ロースでも代用可能です。また、若干固くなる&旨味は劣りますが、豚こまでも代用可能です。 ⚫︎野菜は、トータル150gであれば、冷蔵庫の残り物でアレンジ可能。 ⚫︎かつお節は、たっぷりめがオススメです。 ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用。
レシピID:368026
更新日:2018/11/03
投稿日:2018/11/03
広告
広告
2025/02/28 12:23
2025/01/25 13:51
2025/01/09 15:15
2024/12/30 11:59
2024/11/05 18:39
2024/07/21
2023/08/11
2023/08/11
広告
広告
広告