春雨の別茹で不要! 調味料と一緒に煮込みながら戻すので、手間いらず&味がしみしみ♪また、甘辛のそぼろでピーマンの苦味が軽減。苦手な方にも、美味しく召し上がっていただける一品です。 ピーマンを切って豚ひき肉と一緒に炒め、春雨と調味料を加えて煮るだけ...と、めちゃめちゃ簡単なので、機会がありましたら、ぜひ〜♪ ちなみにこちら、ポイントは、春雨を加えたあと汁気を飛ばしすぎないこと。食べるときにパサパサになってしまうのでご注意くださいね!!
ピーマンは、種とヘタを取り除き、細切りにする。
フライパンにごま油を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。色が変わったらピーマンを加えてサッと炒め、全体に油が回ったら緑豆春雨(乾燥のまま・長い場合は半分に切って♪)・A 水1cup、味噌、しょうゆ、酒各小さじ2、砂糖小さじ1、鶏ガラスープの素、豆板醤各小さじ1/2、しょうが、にんにく各チューブ1〜2cmを加え、汁気がなくなるまで3分ほど煮る。
⚫︎豚ひき肉は、鶏ひき肉や合挽き肉でも代用可能です。 ⚫︎辛いのが苦手な方は、豆板醤を省き、味噌としょうゆを気持ち多めに加えてください。 ⚫︎味噌は、合わせ味噌(日田醤油「こだわり味噌」)を使用しています♪ ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。
レシピID:375435
更新日:2019/05/08
投稿日:2019/05/08
2024/10/08 20:48
2024/10/02 16:02
2024/07/25 21:27
2024/02/17 19:03
2023/11/16 12:16
2024/08/16
広告
広告