素揚げしたさつま芋に、はちみつとマヨネーズをかけました。甘くてしょっぱくて、少し酸味もあって。 あと1つ、あと1つでどんどん食べちゃいます。 薬膳ではさつま芋は、疲労回復効果と胃腸を整える作用、はちみつは咽を潤す効果、シナモンは血流促進作用があります。マヨネーズは、、、、、。 疲れているとき、元気を出したい時、呼吸器系が乾燥する秋~冬などにおすすめです。くれぐれも食べすぎには注意です。
さつま芋をスティック状に切って水につける。 ※長さは揚げ鍋のサイズに合わせてください。長さは7~8cmくらいが食べやすいように思います。
さつま芋はザルにあけ、揚げる直前でキッチンペーパーで水分をふきとる。
170℃の油で、3~5分揚げる。色よく揚げる。 ※1つでもぷっくりと膨らんださつま芋があれば、だいたい揚がっている合図です。
網にあげ塩を軽くふる。
皿に盛り付け、お好みでA はちみつ適量、マヨネーズ適量、シナモン適量をかける。 ※添えるだけでもOK。
※【A】はかけずに、添えるだけでもOKです。
レシピID:398641
更新日:2020/09/17
投稿日:2020/09/17