レシピサイトNadia
主食

たこキムチの混ぜごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5炊飯時間を除く

大好きなたことキムチを混ぜご飯にしました。炊き込みごはんも好きだけど、混ぜご飯のほうが米がつややかで味のコントラストもあって好きなんです。そのまま食べても、〆のごはんにもおすすめです。 たこはパワーチャージ、美肌効果のある食材。キムチは体をあたためたり、血流促進と免疫アップの効果。寒い時期、お肌の乾燥が気になる時期、冷え症の人におすすめです。

材料4人分

  • たこ
    120g
  • キムチ
    100g(汁含む)
  • 生姜
    1/2かけ
  • ごま油
    大さじ1/2
  • 醤油
    大さじ1/2
  • A
    こねぎ
    適量
  • A
    白いりごま
    適量

作り方

  • 1

    米はふだんどおりに炊飯する。

    たこキムチの混ぜごはんの工程1
  • 2

    たこは食べやすいサイズで2mm厚くらい、キムチは1cm幅、生姜はみじん切りにする。

    たこキムチの混ぜごはんの工程2
  • 3

    フライパンにごま油を入れて温め、①と醤油をいれて、だいたい汁けがなくなるまで炒める。

    たこキムチの混ぜごはんの工程3
  • 4

    炊きたてごはんに③を混ぜ、お好みで醤油などで味を調える

    たこキムチの混ぜごはんの工程4
  • 5

    お茶わんに盛り付け、お好みでA こねぎ適量、白いりごま適量をそえる。

    たこキムチの混ぜごはんの工程5

ポイント

※ゆでだこやキムチによって味が変わります。③では味はまだ薄め、④でお好みで味を調えてください。 ※キムチの汁ももったいないので、お好みで分量に含めてください。

作ってみた!

質問