レシピサイトNadia
主食

絶品おつまみ♪たこと水菜のイタリアンペンネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

にんにく、オリーブ、ドライトマトが入ったオイルベースでイタリアン風のペンネ。 たこのうま味と水菜のシャキシャキ感がパスタとよく合い食欲そそります。 お食事としてはもちろん、冷めても美味しいのでおつまみにも大好評☆ 簡単におうちレストラン気分を味わえます。

材料4人分

  • たこ
    100g
  • みずな
    70g
  • ペンネ
    150g
  • A
    小さじ1/4
  • A
    オリーブ(みじん切り)
    30g
  • A
    ドライトマト(みじん切り)
    15g
  • A
    きざみにんにく(瓶詰め)
    大さじ1
  • A
    オリーブオイル
    大さじ2
  • A
    (お好みで)たかのつめ
    お好みの量
  • オリーブオイル
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ドライトマトは熱湯で戻してしっかり水気をとり、オリーブとともにみじん切りにする。

  • 1

    みずなは根元を切ってざく切りにし、洗ってしっかり水気をきる。 たこは食べやすい大きさの薄切りにする。

    絶品おつまみ♪たこと水菜のイタリアンペンネの工程1
  • 2

    ペンネはパッケージの指示に従って茹で、水気をしっかりきる。

    絶品おつまみ♪たこと水菜のイタリアンペンネの工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイルを熱してたこを炒める。

    絶品おつまみ♪たこと水菜のイタリアンペンネの工程3
  • 4

    両面焼き色がついたらペンネ、A 塩小さじ1/4、オリーブ(みじん切り)30g、ドライトマト(みじん切り)15g、きざみにんにく(瓶詰め)大さじ1、オリーブオイル大さじ2、(お好みで)たかのつめお好みの量を加えて炒め合わせる。

    絶品おつまみ♪たこと水菜のイタリアンペンネの工程4
  • 5

    火を止めてみずなを加え、ざっと混ぜあわせたらすぐに器に盛りつける。

    絶品おつまみ♪たこと水菜のイタリアンペンネの工程5

ポイント

・食材の水気をしっかりきることで美味しく仕上がります。 ・水菜はシャキシャキ感を残すため、火を止めてから軽く混ぜあわせます。 ・穴のあいたパスタの水切りは、垂直にふるだけでなく斜め方向にもざるを傾けることで、穴の中に溜まった水分もしっかりきることができます。

作ってみた!

  • ゆうちゃんまま
    ゆうちゃんまま

    2021/10/04 17:11

    ドライトマトの代わりに何か使えるものありますか?
  • りんか
    りんか

    2021/10/02 12:45

    オリーブが無かったので抜きですがとても美味しく出来ました!家族も大絶賛です!ありがとうございます😊
    りんかの作ってみた!投稿(絶品おつまみ♪たこと水菜のイタリアンペンネ)

質問