レシピサイトNadia
    副菜

    火を使わず簡単☆トマトとわかめの塩昆布ごま和え

    • 投稿日2022/02/21

    • 更新日2022/02/21

    • 調理時間5

    トマトの美味しさがギュッと詰まった簡単副菜。 わかめも入ってヘルシー仕上げ。 塩昆布のうま味とごま油風味で食欲そそります。 トマトには免疫力UPや抗酸化作用、疲労回復効果など多くの働きをもつ栄養素が含まれます。 切るだけで手間要らずなので、積極的に日々の食卓にとりいれたい食材です。

    材料4人分

    • 群馬県産ブリックスナイン(高糖度のフルーツトマト)
      4個
    • わかめ(乾燥)
      5g
    • A
      塩昆布
      8g
    • A
      白すりごま
      大さじ2
    • A
      ごま油
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ・わかめの水気をしっかりとることで味がぼやけず美味しく仕上がります。

    • 1

      わかめ(乾燥)を水で戻す。 群馬県産ブリックスナイン(高糖度のフルーツトマト)のへたと芯をとって一口大に切る。

    • 2

      わかめの水気をしっかりとり、トマトとA 塩昆布8g、白すりごま大さじ2、ごま油小さじ2を和える。

      工程写真
    レシピID

    431125

    質問

    作ってみた!

    こんな「ごま和え」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「トマト」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    佐藤 加奈子(kaana57)
    • Artist

    佐藤 加奈子(kaana57)

    料理研究家

    関西在住。大学生の息子と2人暮らしをしています。 長年の専業主婦を経て数年前からフルタイム勤務に。 そこで改めて気付いた「簡単レシピ」の有り難さ。 限られた時間のなかでも、健康に気を遣いたい! そんな皆さまにバランスのとれた簡単レシピをお届けします。 皆さまの食に関するご要望・お悩みに、私のレシピが少しでも寄り添うことができれば嬉しいです♪ 簡単でも心のこもった一品を☆ 心も体も喜ばれますように... ◎資格◎ ・認定ヘルスフードカウンセラー1級 ・料理&ブレッド講師ライセンス ・フードスタイリストBTC資格

    「料理家」という働き方 Artist History