レシピサイトNadia
  • 公開日2023/10/31
  • 更新日2023/10/31

RINATY(りなてぃ)の2品でよか♡3日間献立Vol.09|メインおかずが魚の3日間献立

時短、簡単かつ節約にもなるレシピが人気のNadia Artist、RINATY(りなてぃ)さんによる3日間献立連載です。ライフステージが変わり、バタバタの毎日は2品でよか♡ が合言葉! 第9回は「メインおかずが魚の3日間献立」です。

このコラムをお気に入りに保存

768

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

RINATY(りなてぃ)の2品でよか♡3日間献立Vol.09|メインおかずが魚の3日間献立

 

第9回は「メインおかずが魚の3日間献立」がテーマ

こんにちは! RINATY(りなてぃ)です。今月の連載は、「メインおかずが魚の3日間献立」がテーマです。毎日の食卓に魚のおかずを増やしたいなと思いつつ、「レパートリーが少ない…」「子どもが喜ばない…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

今の時期は旬を迎える魚が多く、脂がのっていて美味しくて栄養も豊富なので、魚料理を作らないのはもったいない! 魚がメインの献立作りのポイントをお伝えするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。それでは紹介していきます。

吹き出し用アイコン

今が旬の魚を堪能しましょう!

 

りなてぃ流!魚料理がワンパターンにならない方法

魚料理というと、煮るだけ・焼くだけといつも同じメニューになりがちですよね。マンネリを打破するためには、あまり難しく考えすぎず、いつも肉で作っているおかずを魚に置き換えることをおすすめしています。

イメージしてもらいやすいのが、唐揚げや照り焼き、クリーム煮、トマト煮などでしょうか。今回ご紹介する魚料理も、肉にしても美味しくなるレシピです。魚料理だからと構え過ぎず、「肉と置き換えしてみる」を意識して調理すれば、レパートリーがグンと増えますよ。

吹き出し用アイコン

肉を魚に置き換えてみてください♪

 

メインが魚のおかず献立を考えるとき気をつけることは?

魚がメインになるときは、肉と比べるとどうしてもボリュームが足りなくなりがちなので、合わせる野菜を多くしてかさ増しすることが多いです。お肉派の夫にも喜んでもらえるよう、ガッツリとした味付けにするなど、調理法も工夫して作っています。そして副菜も同じく、ボリュームのあるものをもってくるようにしています。2品で満足してもらうために常に心がけていることではありますが、魚おかずのときはより意識しています。

 

魚の生臭さが気になるときはどうしたらいい?

魚の臭いが気になるとき、ありますよね。そんなときは魚から出た水分をキッチンペーパーでしっかりふき取るだけでもかなり軽減されます。まだ気になるというときは、酒と塩少々をふって10分ほど置き、流水で洗って水気をふきとってから調理してみてください。また、今回の献立にも出てきますが、下味にカレー粉を使うと臭みも気にならず美味しく食べられますよ。

吹き出し用アイコン

アレンジするのも面倒と思ったら、この3日間献立をそのままマネしてみてください!

 

バリエが増える!メインおかずが魚の3日間献立

今が旬の栄養満点で脂ののった魚をメインおかずにし、副菜は野菜たっぷりでヘルシーなバランスの良い時短献立をご紹介します。魚料理をもっと気軽に感じるためにも、ぜひ作ってみてくださいね。

買い出し

食材リスト

食材リストをチェックしたら、冷蔵庫の中身を確認して足りない分を購入してくださいね。

 

ボリュームたっぷり、カレー風味でご飯がすすむ

ボリュームたっぷり、カレー風味でご飯がすすむ

1日目のレシピはこちら!
●『さばの野菜カレーあんかけ』
●『じゃがいもの明太チーズ焼き』

ボリュームたっぷり、カレー風味でご飯がすすむ

1日目のメインは、こんがり焼いたさばに、にんじん、ピーマン、もやしのカレーあんをかけた、さばの野菜カレーあんかけです。カレー味でご飯との相性も抜群で、魚でもテンションのあがるおかずですよ♪ 我が家の新定番に仲間入りしました! すごく美味しくて夫からも大好評のおかずです。じゃがいもの副菜は、食べごたえもあって間違いのない味で、お腹いっぱいの2品献立です。

 

ご飯と相性抜群の味噌風味の魚おかず

ご飯と相性抜群の味噌風味の魚おかず

2日目のレシピはこちら!
●『秋鮭とじゃが芋のにんにく味噌バター炒め』
●『もやしとちくわのチンジャオ炒め』

ご飯と相性抜群の味噌風味の魚おかず

2日目は、秋鮭がメインの献立です。脂が少なめでさっぱりとした味わいが美味しい秋鮭は、にんにく味噌バターのガッツリ味付けにすることで、ご飯がすすむおかずに! 副菜のもやしとちくわのチンジャオ炒めは、コスパも良く、コクのあるオイスターソースでしっかり味付けするので、お酒のおつまみにもぴったりですよ。

 

野菜もたっぷり!ぶりの唐揚げ献立

>ボリューム満点!野菜たっぷり献立

3日目のレシピはこちら!
●『ぶり唐揚げのねぎごま甘酢だれ』
●『牛肉とねぎの具沢山スープ』

>ボリューム満点!野菜たっぷり献立

こちらのぶりの唐揚げは、我が家でもよく作るメニュー。今回はねぎごま甘酢だれをかけ、たっぷりのレタスと合わせていただきました。お肉みたいな食感のぶりで作る唐揚げは、とても食べやすく、ご飯もすすみますよ。野菜たっぷりの具だくさんスープは食べごたえ満点で、寒くなってきたこれからの時期に特におすすめです。

今回のメインおかずが魚の3日間献立はいかがでしたか。魚料理への苦手意識をなくして、旬の魚を食卓にどんどん取り入れていきましょう! ぜひ、今回の3日間献立も作ってみてくださいね♪

これまでの連載はこちら!


結婚前、夫と同棲しているときに作っていた「一汁三菜の1週間献立」は、「しっかり1週間分の献立を作りたい!」という方におすすめの連載です♪ ぜひ、チェックしてみてくださいね。

\愛され1週間献立もチェックする!/

愛され1週間献立バナー

 

待望の新刊!『2品だからうまくいく! #りなてぃ流2品献立』が好評発売中

『一週間3500円献立シリーズ』、『りなてぃの30分で完成! 簡単3品献立』が大ベストセラーとなっているRINATY(りなてぃ)さんによる、新たなレシピ本が好評発売中です! 今回は「共働き夫婦のための2品献立」がテーマ。Amazon、楽天ブックス、全国の書店で購入できます。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

楽天ブックスAmazon

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

768

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

RINATY(りなてぃ)の2品でよか♡3日間献立シリーズ

関連コラム