鮭のみりん漬けって美味しいですよね! 漬ける時間が取れないって方は鮭を焼いた後に みりんと煮絡めるだけでも美味しいです♪ 漬けた時のように奥深い味わいとはいきませんが、 ほんのりと甘みがあってシンプルな味で食べやすいです。 簡単なので朝ごはんなどにも◎
生鮭の切り身に酒をまわしかけ、塩をふる。 そのまま5~10分ほど置く。
水気をキッチンペーパーでふき取り、塩胡椒を振る。
小さめのフライパンにサラダ油を熱し、鮭を強めの中火で片面2分~2分半ずつ焼く。 両面焼き色がつけば、A 本みりん大さじ3、醤油小さじ1を加え強火でタレが少なくなるまで煮詰める。
◆大葉を鮭の下にしくと彩もよく、大葉の香りがほのかに移りさっぱりと頂けます。 ◆調味料を加えたら強火でしっかりと煮絡めて下さい。フライパンに残ったタレを鮭にかけるとより照りがでます。
レシピID:399933
更新日:2020/10/17
投稿日:2020/10/17
広告
広告
2024/10/03 20:09
2024/06/30 16:09
2024/03/27 11:52
2023/11/12
2023/11/13
広告
広告
広告