仕事から帰ってきてからもラクに作れるお魚レシピ♡下味冷凍しておけばあっという間にメインおかずが完成します♪また、下味冷凍は解凍不要で使えるので本当に気軽に作れちゃいますよ♪ お魚を頂きつつも、たっぷりの野菜も摂れるこちらのレシピはタラレシピの中でも1番お気に入りの1品! 下味冷凍でもっと簡単にもっと気軽に日本の食卓にお魚レシピを♡食卓を応援するレシピです♪
下準備
【下味冷凍】工程1~2
【当日調理】工程3~
たらの切り身は塩と酒をふって5分ほど置く。 その後水気をふき取り、塩胡椒をふり、小麦粉をまぶす。 ひとつずつラップで包みフリーザーバックに入れ冷凍保存する。
白菜はざくぎりにする。 玉ねぎはスライスする。 人参は細切りにする。 しめじは石突を取り小房に分ける。 フリーザーバックに入れ、A オイスターソース・酒・みりん各大さじ1、鶏がらスープの素大さじ1/2、醤油小さじ2を加え全体に馴染ませ、冷凍保存する。
どちらも解凍不要で調理できます。 フライパンを2つ使用して同時調理します。
別のフライパンにサラダ油を加え、たらを凍ったまま加える。 火加減を適宜調整しながら両面こんがりと焼いていく。
うつわにタラと野菜あんを盛り付ける。
以前レシピをUPした白身魚の野菜あんかけの下味冷凍バージョンです♪
レシピID:402213
更新日:2020/11/28
投稿日:2020/11/28
広告
広告