レシピサイトNadia
副菜

【冷凍オクラ】茹でない!納豆オクラ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5冷凍時間を除く

【オクラの冷凍方法】 冷蔵庫の中でシナシナにさせちゃったことありませんか? オクラは実は生でも食べられる! 生だと硬さが気になるけど、冷凍しておけば、茹でたみたいな食感になるんです。 そんなオクラの冷凍方法と簡単レシピです。

材料(1袋)

  • オクラ
    1袋(8本)
  • 納豆
    2パック
  • かつお節
    適量

作り方

  • 下準備
    まずはオクラの冷凍方法をご紹介します。

  • 1

    オクラは塩(ひとつまみ)をふってまな板の上で擦り合わせて板ずりをする。

    【冷凍オクラ】茹でない!納豆オクラの工程1
  • 2

    オクラを指で擦りながらよく洗い、塩を落とす。水気をよく拭き取り袋に入れ、冷凍する。ラップも可。

    【冷凍オクラ】茹でない!納豆オクラの工程2
  • 3

    冷凍したオクラは、茹でずにそのまま食べられます。

    【冷凍オクラ】茹でない!納豆オクラの工程3
  • 4

    食べる時に、ガク(端)を切り落とし、小口切りにする。少し硬いので、気をつけて。1-2本ずつ包丁を押し込むように切ってみてください。

    【冷凍オクラ】茹でない!納豆オクラの工程4
  • 5

    器に入れて、よく混ぜた納豆とタレ2パック分、かつお節を加えて混ぜる。 ※わが家では醤油などの追加の調味料は入れていません。お好みで調整してください。

    【冷凍オクラ】茹でない!納豆オクラの工程5
  • 6

    私は、1人分取り分けて柚子胡椒をちょい足しするのがお気に入りです♪

ポイント

・喫食目安、あくまで目安です。 3歳〜大人(非加熱のため、離乳食期は不向き) ・冷凍前 オクラは茹でずに食べる想定のため、きれいに洗います。板ずりはうぶ毛をとり舌触りをよくするために行っています。気にならない場合は省いても良いですが、必ずよく洗ってください! ・なるべく食べる直前に作ってください。時間が経っても食べられますが、半解凍のような冷たい状態のほうが美味しいです。1日以上の作り置きは避けてください。

作ってみた!

質問

藤原朋未
  • Artist

藤原朋未

管理栄養士・元保育園栄養士

  • 管理栄養士
  • 妊産婦食アドバイザー
  • 乳幼児食指導士

広告

広告