お気に入り
(343)
調理時間は5分以内、火を使わないから暑い日でも簡単ですね☺️ ズッキーニはレンジ加熱で抗酸化力を守る&油と一緒で脂溶性ビタミンの吸収力アップ!など、栄養面を意識して、レシピにしました。 出来たて熱々でもいいですが、調味料に浸して冷やして食べてもおいしいです〜😄
・ズッキーニはスライサーを使わず、手で5mm幅に切りましょう(スライサーの薄切りより厚みがあるのがポイント!) ・ズッキーニは水分が多いので電子レンジはラップなしで加熱しています ・野菜だしは茅乃舎の「自然だし」を使用しています。鶏がらスープのもとで代用できます ・ズッキーニをナスやピーマン、キャベツなど他の野菜に変更してもOKです。ズッキーニは加熱すると甘味がでますが、他の野菜の場合は、砂糖小さじ1/3を追加してご調整ください
ズッキーニは5mmの輪切りにする。A おろしにんにく小さじ1/3、しょうゆ大さじ1/2、ごま油大さじ1/2、野菜だし(顆粒)小さじ1/2は混ぜ合わせておく
ズッキーニを耐熱容器に入れて、ラップなしで600Wのレンジで2分加熱する
2に調味料を加えて混ぜる。器に盛り、白いりごまをかける
395544
2020/10/06 10:27
小鉢ひろか
*** ・レシピはこちらに移行しています。 https://www.instagram.com/kobachi_hiroka ・プロフィール、実績はこちらをご参照くださいませ。 https://kobachi-hiroka.com/about ・お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 https://kobachi-hiroka.com/page *** 【活動理由】 「捨てる食材をゼロにして、世界中に小鉢ひとつ分の野菜を届ける」ことをミッションに活動しています。