レシピサイトNadia
主菜

鶏むね肉の冷凍みそ漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10鶏むね肉を味噌誰に漬け込む時間は除く。

以前、鶏むね肉をしょうゆダレにつけて冷凍して、から揚げにしたら、ジューシーにできたので、今回は、みそ漬けにして焼いてみました。 鶏むね肉がお買い得の時に大量買いして、味付け冷凍すると、忙しい時にお助けメニューに! 食べたいときに解凍してメインのおかずになるので、とっても便利です。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(280g)
  • A
    味噌
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    はちみつ
    大さじ1
  • A
    白すりごま
    小さじ2
  • A
    新ショウガ(みじん切り)
    1片
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    鶏むね肉は、皮を取り、1cm幅のそぎ切りにする。

    鶏むね肉の冷凍みそ漬けの工程1
  • 2

    ボウルに、A 味噌大さじ2、しょうゆ小さじ2、みりん大さじ1、はちみつ大さじ1、白すりごま小さじ2、新ショウガ(みじん切り)1片を混ぜ、ジッパー付きの袋に①と一緒に入れもみ込み、冷凍庫に入れる。 食べたいときに、冷凍庫から取り出し、フライパンに、ごま油をひいて焼く。

    鶏むね肉の冷凍みそ漬けの工程2

ポイント

スーパーによっては、鶏むね肉が食べやすい大きさにカットして売っている商品もあります。 今回は、カット済を使用しました。 味噌、みりん、はちみつが入ると、焼いている時、焦げやすいので火加減は中火で焼いてください。 冷凍したら、2週間位で食べてください。

広告

広告

作ってみた!

質問