レシピサイトNadia
デザート

チョコプリン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷蔵庫で冷やし固める時間は除く。

柔らかい食感のプリンを作りたかったので、水分量をぎりぎりまで増やしてみました。 ココアパウダーを加え、味に深みが出ます。 いつも見ていただき、ありがとうございます。

材料4人分

  • 板チョコ
    1枚
  • ココアパウダー
    小さじ2
  • 大さじ1
  • ゼラチン
    1袋(5g)
  • 大さじ2
  • 牛乳
    1カップ
  • 生クリーム
    1/2カップ
  • 砂糖
    30g
  • ホイップ済みクリーム(市販)
    適量
  • ミントの葉
    少々

作り方

  • 下準備
    ココアパウダーに加える湯を沸かす。 板チョコは、包丁で細かく刻む。

    チョコプリンの下準備
  • 1

    小さい容器に水を入れ、ゼラチンをふり入れ、ふやかす。 ココアパウダーに、湯を加え溶かす。

    チョコプリンの工程1
  • 2

    鍋に、牛乳、砂糖を加え、火にかける。 鍋の周りがぷつぷつしてきたら、①を加え煮溶かす。

    チョコプリンの工程2
  • 3

    ボウルに、刻んだチョコレートを入れ、②を注ぎ、チョコレートを溶かし、生クリームも加え、茶こしで濾す。 ひとまわり大きいボウルに、氷水を入れ冷まし、グラスに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。 ホイップ済みクリーム(市販)を絞り、ミントの葉を飾る。

ポイント

グラスに注ぐ前に、茶こしで濾すと滑らかな舌触りになります。 注ぎ口のついたボウル又は、計量カップを使うとグラスの周りを汚さず、注ぎやすくなります。

広告

広告

作ってみた!

質問