レシピサイトNadia
副菜

菜の花とサラダチキンのわさび醤油炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

緑が鮮やかな、旬の野菜、菜の花をサラダチキンと炒め物にしました。 サラダチキンを使うので時短簡単! 味付けは、ワサビチューブと醤油でさっぱりと! 副菜にも、おつまみにもあいます。 いつも見ていただきありがとうございます。

材料2人分

  • 菜の花
    100g
  • サラダチキン
    1パック
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    わさびチューブ
    5cm
  • A
    かつお節
    小1パック(3g)

作り方

  • 下準備
    菜の花を茹でる湯を沸かす。(分量外の塩少々を入れる。)

  • 1

    サラダチキンは、食べやすい大きさに切る。 菜の花は洗い、4cm幅に切り、先に茎の部分を茹でて、つぼみの部分は、短時間で茹で、冷水にとり、絞る。

    菜の花とサラダチキンのわさび醤油炒めの工程1
  • 2

    フライパンに、ごま油をひき、サラダチキンを炒め、菜の花、A 醤油小さじ2、みりん大さじ1、わさびチューブ5cm、かつお節小1パック(3g)を加え、さっと炒め、器に盛りつけ、あれば分量外のかつお節少々をかける。

    菜の花とサラダチキンのわさび醤油炒めの工程2

ポイント

菜の花は、よく洗って泥を洗い流してください。 菜の花は、茎、つぼみの部分と茹でる時間が異なります。 茎の部分を先に40秒ほど茹でて、つぼみの部分を茹でて冷水に浸してください。色が鮮やかに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問