お気に入り
(72)
クリスマスにピッタリなバケットを器代わりにしたブレッドボウル。 トマトソースで煮込んだ柔らかなサーロインを入れて、見た目も嬉しくなるような1品にしました。 パーティーメニューにもぜひどうぞ。
•サーロインは塩、粗挽き黒胡椒を振ったらすぐに焼いてください。 •工程2では、サーロイン表面全体の色が変わったら取り出してください。
①カナダビーフサーロインは余分な水分をペーパータオルでしっかりおさえて、サイコロ状にカットしA 塩小さじ1、粗挽き黒胡椒小さじ1/4を振る。玉ねぎは幅5㎜の半月切りにする。パプリカは細かく切る。スナップえんどうは茹でておく。
鍋を熱してオリーブオイルをひき1のサーロインを入れ、表面が焼けたら取り出す。
3、2の鍋で玉ねぎを炒め、柔らかくなったらサーロインをもどしB トマト缶1缶(400g)、酒、中濃ソース各大さじ2、ケチャップ大さじ1、砂糖小さじ1/2、ナツメグ少々を入れて弱火で約30分煮る。にんにくチューブを混ぜて火を止め粗熱をとる。
バケット(ブールドガンパーニュ)の上部を丸く切り抜き中身をくり抜き器を作る。中にピザ用チーズを入れる。
3を温めなおして4の器に入れパプリカ、スナップえんどうを飾る。くり抜いたパンはソースにつけていただく。
402025
ちおり
北海道札幌市在住。 食べることが大好きな 19歳と15歳、2人の娘の母です。 【著者】 •ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 •ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 Instagram→@chiori.m.m 働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは30万人(2022年10月現在) 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 インスタグラムではレシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。