レシピサイトNadia
    主食

    野菜たっぷりドライカレーのレシピ

    • 投稿日2022/07/31

    • 更新日2022/07/31

    • 調理時間20

    我が家で人気のドライカレー。 玉ねぎ、にんじん、ピーマン、野菜たっぷり♪ フライパンで具材を炒めて味付けするだけの 時短簡単レシピです。 ケチャップ、中濃ソースの甘みに カレー粉のスパイシーさと 隠し味のオイスターソースでコク深い味わいです。 固形のカレールーでも作れるので 詳しくはPOINTをご覧ください😊

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      200g
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • にんじん
      1/2本
    • ピーマン
      1個
    • 卵黄または温泉卵
      2個
    • オリーブオイル
      大さじ1/2
    • A
      大さじ3
    • A
      カレー粉、ケチャップ、中濃ソース
      各大さじ1
    • A
      オイスターソース、しょうゆ
      各小さじ1
    • A
      すりおろし生姜、にんにくチューブ
      各小さじ1/2
    • あたたかいご飯
      茶碗2杯分
    • 好みでパセリ
      適量

    作り方

    ポイント

    •カレールーで作る場合の【A】の分量は↓ A水 150㎖ Aカレールー 約20〜30g Aケチャップ、中濃ソース 各小さじ1 Aしょうゆ、オイスターソース 各小さじ1 Aすりおろし生姜、にんにくチューブ 各小さじ1/2 ほどよく水分を飛ばしながら炒めてください。 調味料はお好みで調整してください。 •合い挽き肉でもお作りいただけます。 •中濃ソースはウスターソースで代用OKです。 •野菜はじっくり炒めて旨みを出していきます。 オイスターソースの隠し味でよりコク深く仕上がります。 •冷蔵での日持ちは作った翌日から数えて3日目までです。 •冷凍の日持ちは約3週間です。

    • 1

      玉ねぎ、にんじん、ピーマンはみじん切りにする。

      工程写真
    • 2

      フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんじんを入れて色が変わってしんなりするまで弱めの中火で約4〜5分炒める。

      工程写真
    • 3

      さらに豚ひき肉、ピーマンを加えて炒め、肉にしっかり火が通ったらA 水大さじ3、カレー粉、ケチャップ、中濃ソース各大さじ1、オイスターソース、しょうゆ各小さじ1、すりおろし生姜、にんにくチューブ各小さじ1/2を加えて約3分炒め合わせる。

      工程写真
    • 4

      あたたかいご飯に③をかけて卵黄または温泉卵をのせる。お好みでパセリを散らす。

      工程写真
    レシピID

    440759

    質問

    作ってみた!

    • いもこ
      いもこ

      2023/07/22 23:52

      スルスル何杯でも食べてしまうほどおいしかったです。 ザ定番のドライカレー。
    • こまりん
      こまりん

      2023/01/13 19:47

      子供が偏食でバランスよく食べさせるのに四苦八苦しているのですが、こちらのドライカレーを作ってみたら「美味しい!」と言ってもらえてとても嬉しかったです♪

    こんな「ドライカレー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ピーマン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ちおり
    • Artist

    ちおり

    料理家

    北海道札幌市在住。 食べることが大好きな2人娘の母です☺️ 働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは38万人超(2024年5月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^^ 【著書】 2024年2月15日に 📗新刊【家族が笑顔になるちおり弁当🍱】 が発売されました。 お手に取っていただけると嬉しいです。 * ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 * ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 * ちおり流くり返し作りたいおかず【宝島社】 おかげさまで書籍累計13万部を突破しました🙇🏻‍♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。

    「料理家」という働き方 Artist History