レシピサイトNadia
主菜

鱈のからあげと青梗菜の白だしあんかけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ふんわりやわらかな鱈のからあげとジューシィな青梗菜を、白だし入りのあんでとじました。じんわりしみるやさしい味がたまらなく美味しい、中華なおかずです。

材料(2~3人分)

  • 生鱈
    200g
  • 青梗菜
    2株
  • 椎茸
    2枚
  • 適量
  • ごま油
    適量
  • 生姜
    1片
  • 鷹の爪
    1本
  • 大さじ1
  • A
    米粉
    大さじ2
  • A
    片栗粉
    大さじ2
  • A
    大さじ4
  • B
    300㏄
  • B
    白だし
    大さじ2.5杯
  • 水溶き片栗粉
    適量
  • 卵白
    2個分

作り方

  • 1

    生鱈は軽く塩を振って10分おき、出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。大きめに切って軽く塩・胡椒(分量外)しておく。

  • 2

    青梗菜は縦に2~4等分する。椎茸はそぎ切り、生姜はみじん切りにする。鷹の爪は種を取って小口切りに。

  • 3

    鱈にA 米粉大さじ2、片栗粉大さじ2、水大さじ4を混ぜた衣をつけ、多めの油でカリッと揚げ焼きし、一旦取り出しておく。

  • 4

    同じフライパンにごま油と生姜のみじん切り、鷹の爪を入れて熱し、青梗菜を入れて焼き付ける。酒を振ったらB 水300㏄、白だし大さじ2.5杯と椎茸を加え、蓋をして弱火で煮込む。

  • 5

    青梗菜に程良く火が通ったら鱈を戻し、水溶き片栗粉でとろみをつけ、卵白を混ぜ入れたらできあがり。

ポイント

◆鱈のからあげのカリッとした食感を楽しみたい場合は、一緒に煮ないで、盛り付けの時にあんをかけてもOKです。

作ってみた!

質問