レシピサイトNadia
    • 公開日2017/02/19
    • 更新日2017/02/19

    おかずやお弁当に。便利すぎる「野菜玉」を作ろう!

    新鮮野菜を美味しいうちにストックできる「野菜玉」を知っていますか。これさえあれば忙しい日や疲れて帰ってきた日もすぐに一品できちゃいます。野菜不足も解消できる「野菜玉」を今すぐ常備しよう!

    このコラムをお気に入りに追加

    188

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    おかずやお弁当に。便利すぎる「野菜玉」を作ろう!

     

    万能ストック食材「野菜玉」が今話題!

    「野菜玉」とは好きな野菜をラップに包んで丸めた、ストック食材です。食べたいときに解凍してすぐ使えるので、とっても便利。野菜玉を作っておけば、忙しいときに野菜をカットする手間が省けます。

    冷凍して使いたいときに使いたい分だけ使えるのも野菜玉の便利なところ。野菜の使い切りができず捨ててしまうという心配もありません。

    また、いくつかの野菜を合わせて冷凍するので、バランスよく色々な野菜を摂取できます。不足しがちな野菜を野菜玉でたっぷりとることができます。

    今回はそんな野菜玉の作り方と、野菜玉を使った簡単レシピを紹介します。

     

    基本の野菜玉の作り方

    野菜を使いやすい大きさにカットし、そのまま冷凍ストックしている方もいるかと思いますが、野菜玉は一度火を通してから冷凍します。こうすることにより、かさが減って一度にたくさんの野菜をひとまとめに使うことができます。

    1日に必要な野菜の摂取量は成人で350g。野菜玉(1つ100gの場合)を1日に4つ使えばそれだけで必要量を摂取することができるので、目に見えて野菜不足を解消することができます。

     

    キャベツとにんじんの野菜玉

    ※キャベツ300g、にんじん100g使用

    1、キャベツの葉は3cm角ほどにカット。芯の部分は厚みを均等にして葉の部分と同じくらいの大きさにカットします。にんじんも薄切りのいちょう切りや短冊切りなど、食べやすい大きさにカットします。

    2、大きめの鍋ににんじん、キャベツの順に入れて大さじ1の水を加えて蓋をし、5~6分ほど中火にかけます。途中蓋をあけてざっくりと全体を混ぜ、すぐに蓋をして野菜に均一に火を通します。

    3、火を止めたらバッドなどに取り出し、広げておきます。粗熱がとれたら4等分にし、ラップでボール状に丸めます。輪ゴムやマスキングテープなどを使ってぎゅっと縛りましょう。これで野菜玉は完成です。

    4、冷凍庫で1か月ほど保存できます。使うときは解凍してから使ってください。

     

    玉ねぎとパプリカの野菜玉

    ※玉ねぎ1個、パプリカ1/2個、ブロッコリー50g分

    1、玉ねぎ、パプリカは薄切りにし、ブロッコリーは小さめの小房にほぐします。

    2、鍋もしくはフライパンにパプリカの色が玉ねぎに移らないように別々に並べ、大さじ1の水を入れて蓋をし、5分ほど火にかけます。途中蓋をあけて食材ごとにざっくりと混ぜてすぐに蓋をし、野菜に均一に火を通します。

    3、火を止めたらバッドなどに取り出し、広げておきます。粗熱がとれたら3~4等分にし、ラップでボール状に丸め口を縛ります。これで玉ねぎをベースとした色鮮やかな野菜玉の完成です。

     

    野菜玉を使って作る簡単レシピ

    野菜玉があれば、「入れるだけ」、「和えるだけ」、「炒めるだけ」であっという間に3品できちゃいます。

     

    野菜玉のコンソメスープ

    コンソメスープを温めたら、ウインナーと凍ったままの野菜玉をポンッと入れるだけ。野菜がほぐれて沸騰したらもう完成です。

    【材料(2~4人分)】

    野菜玉 1個(100g)
    水 600cc
    顆粒コンソメ 小さじ2
    ウインナー 2本(斜め切りにする)
    塩 少々

     

    野菜玉のゴマ酢和え

    解凍した野菜玉を調味料と和えるだけ。さっぱりとしているので箸休めにおススメです。すりごまが汁気を吸ってくれるのでお弁当にも適しています。

    【材料(1人分)】

    野菜玉 1個(100g)
    酢 小さじ2
    すりごま 小さじ2
    砂糖 小さじ1.5

     

     

    2種類の野菜玉炒め

    2種類の野菜玉を使えば、野菜の種類も増えて色どりやバランスも良くなります。卵2個を割りほぐし、半熟のスクランブルエッグ状にし、一度取り出しておきます。同じフライパンで肉を焼いたら解凍した野菜玉を加え、野菜が温まったら卵を戻し入れてガーリックソルトを振って完成です。たっぷりの野菜とふわふわ卵のおかげで、少ないお肉でもボリューミーに仕上がりました。

     

    【材料(2~3人分)】
    野菜玉 2個(200g)
    豚切り落とし 100g
    卵  2個
    ガーリックソルト 適量

    忙しいと野菜不足になりがちですが、野菜玉を作っておけば食べたいときに解凍してすぐに使うことができます。便利すぎる野菜玉、ぜひ週末に作り置きしてみてはいかがでしょうか?

    こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
    【カット野菜って使える!】時短の味方!カット野菜でガッツリバランス献立
    2品で1/2日分の野菜が摂れる!栄養満点1週間献立
    次はこれが流行るかも!?「かちゅ~湯」って知ってる?

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    188

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「作り置き」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    野島ゆきえ
    • Artist

    野島ゆきえ

    • フードコーディネーター

    フードコーディネーター/飾り巻き寿司1級インストラクター。 3兄弟ママ。 どのおうちにもある調味料と材料で作れる ご飯がすすむおうちごはんを発信中! 下味冷凍、冷凍ミールキットレシピ多めです。 食べ盛り、育ち盛りの息子たちの胃袋を満たす ご飯がすすむレシピを載せています。 三男は卵アレルギーがあるため、卵不使用レシピも。 お仕事はコラム執筆、雑誌へのレシピ提供、企業向けのレシピ開発、飾り巻き寿司インストラクターとして活動中。 【Blog】http://ameblo.jp/honwakafuwari/ 【Instagram】https://www.instagram.com/yuchan0333/

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History