印刷する
埋め込む
メールで送る
こんにゃくとは思えない柔らかくてふんわりとした食感。手作りでしか味わえない、あたたかいわらび餅です。 きなこと黒蜜をかけたらほんとにわらび餅。
下準備バッドにA きなこ30g、砂糖大さじ2、塩少々を入れて混ぜておく。
白こんにゃくは適当な大きさに切り、鍋に入れたら水から火にかけて沸騰させ、5分ゆでてざるにあける。粗熱をとる。
フードプロセッサーにこんにゃくと砂糖、片栗粉、レモン汁を入れてペースト状になるまで撹拌する。つぶつぶしていますがOK.
2を鍋に移して弱火にかけ、シリコンベラで絶えず混ぜながら透明感が出てもったりつやが出るまでしっかり練る。時間にして約5分ほどです。
準備したきなこが入ったバッドに、3を入れて全面にきなこをまぶし、スケッパーなどで食べやすい大きさに切り分けて器に盛り付ける。お好みで黒蜜をかけていただく。
レモン汁を入れることで独特の臭みが全く感じなくなります。
レシピID:146192
更新日:2017/02/03
投稿日:2017/02/03
広告
2019/05/13 20:43
2019/05/12 18:53
野島ゆきえ
フードコーディネーター・飾り巻き寿司1級インストラクター
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
2019/03/28
2018/07/20
2018/03/19