レシピサイトNadia
デザート

ふんわり柔らか こんにゃくわらび餅

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

こんにゃくとは思えない柔らかくてふんわりとした食感。手作りでしか味わえない、あたたかいわらび餅です。 きなこと黒蜜をかけたらほんとにわらび餅。

材料(一口サイズ約16個分)

  • 白こんにゃく
    1枚(250g)
  • 砂糖
    大さじ2
  • 片栗粉
    大さじ4
  • レモン汁
    小さじ1/2
  • A
    きなこ
    30g
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    少々
  • 黒蜜
    適量(お好みで)

作り方

  • 下準備
    バッドにA きなこ30g、砂糖大さじ2、塩少々を入れて混ぜておく。

  • 1

    白こんにゃくは適当な大きさに切り、鍋に入れたら水から火にかけて沸騰させ、5分ゆでてざるにあける。粗熱をとる

    ふんわり柔らか こんにゃくわらび餅の工程1
  • 2

    フードプロセッサーにこんにゃくと砂糖、片栗粉、レモン汁を入れてペースト状になるまで撹拌する。つぶつぶしていますがOK.

    ふんわり柔らか こんにゃくわらび餅の工程2
  • 3

    2を鍋に移して弱火にかけ、シリコンベラで絶えず混ぜながら透明感が出てもったりつやが出るまでしっかり練る。時間にして約5分ほどです。

    ふんわり柔らか こんにゃくわらび餅の工程3
  • 4

    準備したきなこが入ったバッドに、3を入れて全面にきなこをまぶし、スケッパーなどで食べやすい大きさに切り分けて器に盛り付ける。お好みで黒蜜をかけていただく。

    ふんわり柔らか こんにゃくわらび餅の工程4

ポイント

レモン汁を入れることで独特の臭みが全く感じなくなります。

広告

広告

作ってみた!

  • ynwarn
    ynwarn

    2019/05/13 20:43

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️試してみます!
  • ynwarn
    ynwarn

    2019/05/12 18:53

    こんにちは! 蒟蒻はやはり白の方がいいですか?

質問