レシピサイトNadia
副菜

かぶと塩昆布の簡単浅漬け。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

葉っぱも美味しく食べれる簡単浅漬けです。塩昆布が良い仕事をしてくれます♪ おつまみや箸休めにオススメです。

材料4人分

  • 小かぶ
    2個(葉を含め300g)
  • 塩昆布
    5g
  • 小さじ1/2
  • A
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    小かぶは葉を切り落として皮ごと縦に半分に切り、2〜3mm幅にスライスする。葉は3cmの長さに切る。ボウルに入れて塩と合わせ、10分ほど置いておく。

  • 2

    1の水分を絞り、ジップ付きの袋に入れ、A 酢小さじ1/2、砂糖小さじ1/2を加えて揉み込む。20分ほど置いて味を馴染ませる。

  • 3

    塩昆布を加えて軽く和え、器に盛り付けたら出来上がり。

ポイント

かぶの葉の根元は、土が付いているので良く洗いましょう。 残ったものはジップ付き袋のまま保存できます。

広告

広告

作ってみた!

質問