レシピサイトNadia
主食

香ばし焼きいなり寿司

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

いなり寿司を焼くだけで、またひと味違ういなり寿司に…! 香ばしく焼けたおあげがたまりません。 大葉もトッピングして、ぜひ一緒に食べてみてください(*^^*) 私は簡単に市販のいなり寿司を焼いちゃいます。

材料(8個分)

  • いなり寿司
    8個
  • 大葉
    3〜4枚
  • いり白ごま
    適量

作り方

  • 下準備
    ○大葉を千切りにする。

  • 1

    フライパンにいなり寿司を並べ、こんがり焼く。

    香ばし焼きいなり寿司の工程1
  • 2

    器に盛り、大葉といり白ごまをふりかける。 ※肉巻きいなり寿司も簡単にできておすすめです。 ☆🆔396640 https://oceans-nadia.com/user/279721/recipe/396640

    香ばし焼きいなり寿司の工程2

ポイント

●香ばしく焼いてください。 ●大葉は千切りではなく、いなりに直接1枚クルッと巻く形にしても美味しいですよ!

広告

広告

作ってみた!

  • あられ
    あられ

    2024/08/11 23:18

    お墓参りにお供えするお稲荷さんを沢山作ったので試しに焼いてみました〜☺️ ちょっと目を離してしまい焼き目のバランスが…ww お稲荷さんは煮る時も焼く時も目を離しちゃいけませんね🥹՞ でも、焼き目と紫蘇がアクセントになって美味しかったですよ〜😊
    あられの作ってみた!投稿(香ばし焼きいなり寿司)
  • るみArtist
    るみ

    2020/09/12 06:19

    りょくさん、こちらもお作りいただきありがとうございます。 いなりを焼くだけですが、いつもと違う一品になりますよね。 上からかけていただいたゴマもたっぷりで美味しそうです。 2種同時に作っていただき嬉しいお言葉まで、ありがとうございました。
  • りょく
    りょく

    2020/09/12 00:46

    スーパーのお惣菜コーナーで買ってきたおいなりさんが美味しく変身!また作ります~
    りょくの作ってみた!投稿(香ばし焼きいなり寿司)

質問