里芋はビタミンB1、B2、カリウムなどが豊富。 食物繊維も豊富でお腹の調子を整えてくれます。
里芋は皮をむき、1~1.5㎝厚位に切る。 むきえびは半分に切る。
鍋にだし汁と里芋を入れ、蓋をして10分程度ゆでる。 里芋を取り出したら、むきえびをさっとゆで、同じく取り出しておく。
里芋は熱いうちにつぶして、えびとA 薄口醤油小さじ1/4、塩少々を混ぜる。 (やわらかいようだったら、片栗粉(分量外)を入れる)
4等分にして丸め、まわりに雑穀(ひえ・あわ・きびなど)をつける。 170~180℃の油で揚げる。
(2)のだし汁を加熱してB 酒・みりん各大さじ1/2、塩小さじ1/4を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。 (4)にかける。
◆小粒の雑穀がかわいらしくぷちぷちした食感もおもしろい! ◆雑穀がない場合は胡麻やあられ等で代用してみてくださいね。 ◆写真の雑穀はこちらを使用しています にっこりブレンド http://bikokukomachi.com/SHOP/
レシピID:100760
更新日:2013/03/05
投稿日:2013/03/05
広告
広告