レシピサイトNadia

    「揚げ物」レシピ50選|子どもにも人気!

    「揚げ物」レシピ50選|子どもにも人気!
    • 投稿日2025/03/18

    • 更新日2025/03/18

    サクサク美味しい「揚げ物」レシピをご紹介! 子どもも喜ぶ鶏の唐揚げやとんかつ、えびフライ、天ぷらから、おつまみにもなる野菜の唐揚げまで。いますぐ作りたくなる揚げ物レシピをチェックしてみてくださいね。

    【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー

    1.【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー

    調理時間30(漬け込み時間を含む)

    • カロリー(1人分)647Kcal

    • 総費用目安600

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存1ヶ月

    このレシピを書いたArtist

    【衣はザクッとお肉はジュワッと!肉汁滴る至福の唐揚げ】 お肉は柔らかくてジューシー、味はしっかり染み込んで、衣はカリッとサックリ仕上がるコツをレシピに詰め込みました。 揚げたてがもちろん最高なんですが、このレシピの最大の魅力は冷めても衣はカリッ、お肉は柔らかくジューシーなこと。だからお弁当にもピッタリです。唐揚げの味染み具合や衣がなんだかいまいち。揚げ物の理屈がわからない。そんな方はぜひお試しください。 ◎不明点はポイント欄、コメント一覧をご確認くださいませ。既出でない内容につきましてはご遠慮なくご相談ください。

    材料

    鶏もも肉、砂糖、酒、醤油、マヨネーズ、おろしにんにく(チューブ)、おろししょうが(チューブ)、味付け塩こしょう、片栗粉、揚げ油

    作ってみた!

    レビュー(91件)
    • そらまめ
      そらまめ

      2025/02/09 08:39

      サクッ~カリッ中はジューシーでとっても美味しくできました🤤また作ろう💖
      そらまめの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
    • まゆの
      まゆの

      2024/12/22 19:30

      パーティのメインは『マンガ肉』だったけど、孫達の晩ご飯に お持ち帰り用です。 この唐揚げ、孫達が大好きで♥️ 他にエビフライも……(。´-д-)疲れた。。 400㌘の鶏肉、全てお持ち帰りする美味しさなんです。お分かり頂けますよね(笑)
      まゆのの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
    • まゆの
      まゆの

      2024/08/14 20:53

      急遽お泊まりすると言い出した孫の為、汗だくでモモ肉3枚解凍✩⃝❄️️ 今日はコチラのレシピで作って見ました~✨️ 最初に砂糖で揉み込むから、すんごく柔らかい(ღˇᴗˇ)。o孫メインだから、ニンニク控えめに。漬け込み時間ちょっと短かったけど(お腹すいた~って急かすから💦) ちゃんと味が入ってて美味しかった😆👍💕息子も孫も ⊂(・ω・ )おかわり連発で、私の口には2つだけ💔デジャヴだぁ~~~(((٩(๏Д⊙`)۶)))
      まゆのの作ってみた!投稿(【鶏もも唐揚げ】冷めてもカリッとジューシー)
    サクサク!ジューシー!基本のとんかつレシピ

    2.サクサク!ジューシー!基本のとんかつレシピ

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    豚ロース肉で衣サクサクな基本のとんかつレシピです。 豚肉をバッター液(小麦粉、溶き卵、マヨネーズ、水)にくぐらせパン粉をまぶすだけで簡単。 揚げ油から出してから余熱で火を通すことで ジューシーなとんかつになりますよ。 付け合わせにはキャベツをぜひ! 良かったら作ってみてください😊

    材料

    豚ロース肉とんかつ用、塩コショウ、卵、小麦粉、水、マヨネーズ、パン粉、サラダ油

    作ってみた!

    レビュー(12件)
    • こざかな
      こざかな

      2024/09/09 07:08

      失敗せずにできましたー!!!
      こざかなの作ってみた!投稿(サクサク!ジューシー!基本のとんかつレシピ)
    • 651522
      651522

      2024/12/01 18:56

      一口カツにしました✨ お肉柔らかくてサクサクでとっても美味しかったです❣️😋 また作ります😊
      651522の作ってみた!投稿(サクサク!ジューシー!基本のとんかつレシピ)
    • 912663
      912663

      2023/10/17 20:52

      今回もリピートです! 美味しすぎてペロリです♡ とんかつはこのレシピしか考えられません!w
      912663の作ってみた!投稿(サクサク!ジューシー!基本のとんかつレシピ)
    キャベツたっぷりメンチカツ

    3.キャベツたっぷりメンチカツ

    調理時間30

    このレシピを書いたArtist

    しゃきしゃきのキャベツが たっぷり入った キャベツメンチのレシピです♪ 具材はシンプルに 合い挽き肉と キャベツだけなので あれこれ用意しなくても 作れちゃいます!

    材料

    合い挽き肉、キャベツ、塩、ナツメグ、黒こしょう、薄力粉、卵、パン粉、サラダ油

    作ってみた!

    レビュー(5件)
    • はちわれ
      はちわれ

      2024/05/11 19:06

      春キャベツで作りました☺️美味しかったです👍❤️
      はちわれの作ってみた!投稿(キャベツたっぷりメンチカツ)
    • 104991
      104991

      2023/11/27 17:45

      とっても美味しかったです!夫は腸◯屋のソーセージみたいな味がする、と言っていましたが、ナツメグが効いていてとても旨味がありました。 メンチカツは手間がかかるので作りたいけど憂鬱な気持ちでしたが、このレシピはすごくシンプルで作りやすかったです。 ありがとうございました。
      104991の作ってみた!投稿(キャベツたっぷりメンチカツ)
    • 620765
      620765

      2023/06/06 10:46

      メンチカツ大好きなので作りました! 糖質控えてるので肉タネに直接パン粉だけ少量まぶして揚げ焼きにしました! サクサクでとっても簡単で美味しかったのでまたリピートします♡
    我が家の【絶品コロッケ】一度食べて欲しい♡

    4.我が家の【絶品コロッケ】一度食べて欲しい♡

    調理時間30

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    コロッケ好きな彼が頷くほどおいしい我が家の絶品コロッケ♡ 身近な食材だけですが、調理工程にこだわりが詰まっています♪ じゃがいもの滑らかな食感とホクホクした食感が同時に味わえる子供~大人まで楽しめる1品です☆ 少し手間のかかる1品ですが、是非一度お試し頂きたいレシピになっています♡

    材料

    じゃがいも、玉ねぎ、合挽き肉、サラダ油、塩胡椒・ナツメグ、牛乳、塩、塩胡椒、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、お好みのソース

    作ってみた!

    レビュー(22件)
    • チョロリス
      チョロリス

      2024/03/21 11:32

      大変美味しく頂きました❗️🐿️😊 さっぱりしていて新じゃがホクホクして 最高に良かったです🐿️💕 リナティさん ! 素敵なレシピありがとうございます❗️🐿️😊🌸
      チョロリスの作ってみた!投稿(我が家の【絶品コロッケ】一度食べて欲しい♡)
    • Makimekko
      Makimekko

      2024/08/03 18:57

      2度目です💛レシピ通り丁寧に、綺麗にできました。半々に分けて潰したじゃがいものつぶれ感がちょうど良いです
      Makimekkoの作ってみた!投稿(我が家の【絶品コロッケ】一度食べて欲しい♡)
    • サクちゃん
      サクちゃん

      2024/04/25 17:19

      新じゃがを沢山買ったので 作ってみました! とっても美味しかったです🥰 コロッケ好きなのでまた作ります︎💕
      サクちゃんの作ってみた!投稿(我が家の【絶品コロッケ】一度食べて欲しい♡)
    史上最高に旨い!冷めてもザクザク!黄金フライドポテト

    5.史上最高に旨い!冷めてもザクザク!黄金フライドポテト

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    毎回大きめの男爵3個で作っても、秒で食べ終わっちゃうという罪な味のフライドポテトです。 冷たい油に入れて揚げることで、油はねがほとんどなく冷めてもザクザク! とにかく揚げるそばからなくなっていくので、多めに揚げてみてくださいね。1人で2~3個はぺろりです。おつまみはもちろん、サッとできるのでおやつにもどうぞ♪

    材料

    じゃがいも、油、塩、にんにく、スイチリマヨソース、マヨネーズ、スイートチリソース、練乳

    作ってみた!

    レビュー(15件)
    • 1221021
      1221021

      2024/12/25 02:49

      ザクザクでとても美味しかったです! カリカリの細いフライドポテトが大好きなんですが、こっちのポテトはザクザクかつホクホクで2度美味しいです✨ 今度からはこのポテトにします😋 スイチリソースもポテトに合ってて美味しかったです^^ 少しの練乳がいい味だしてます!
    • メルモモ
      メルモモ

      2024/10/02 08:34

      これやばい。 お芋3個すぐ完売でおかわり止まらなかった。友達来た時やキャンプにもいいですね!リピします!
    • uta
      uta

      2024/02/01 21:03

      実はもう2回目でかなりハマっております…☺️💓笑 美味しいレシピをありがとうございます!
      utaの作ってみた!投稿(史上最高に旨い!冷めてもザクザク!黄金フライドポテト)
    天ぷら粉不要♡コスパ最強『サクサクとり天』

    6.天ぷら粉不要♡コスパ最強『サクサクとり天』

    調理時間10(下準備除く)

    このレシピを書いたArtist

    天ぷら粉は家にあるもので手作り! 材料はむね肉があればOK🙆‍♀️ コスパ最強!節約にうってつけのごはんが進むとり天です♡

    材料

    鶏むね肉、水、塩・砂糖、塩胡椒、小麦粉、冷水、マヨネーズ、塩、キャベツの千切り、かぼす、めんつゆ

    作ってみた!

    レビュー(15件)
    • にやちゅー
      にやちゅー

      2025/01/02 11:43

      鶏むね肉が柔らかくておいしかったです! 簡単につくれました✨
      にやちゅーの作ってみた!投稿(天ぷら粉不要♡コスパ最強『サクサクとり天』)
    • まる
      まる

      2025/01/20 11:40

      簡単に美味しくできました☺️
      まるの作ってみた!投稿(天ぷら粉不要♡コスパ最強『サクサクとり天』)
    • ma_mii
      ma_mii

      2024/03/17 23:41

      柚子胡椒好きなので、下味/味付けは、柚子胡椒に変更させてもらっています。 ブライン液は、漬けることで、プルプル柔らかになるので、やったほうがいいです🥺 衣を着ける前にキッチンペーパーで水分を拭き取ることで、衣がしっかりついて揚がりました😊
      ma_miiの作ってみた!投稿(天ぷら粉不要♡コスパ最強『サクサクとり天』)
    カリカリ舞茸のから揚げ【#揚げない #包丁不要 #おつまみ】

    7.カリカリ舞茸のから揚げ【#揚げない #包丁不要 #おつまみ】

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    怖いくらいに箸が止まらない...「カリカリ舞茸のから揚げ」 えのきのから揚げは有名ですが、実は、舞茸で作った方が旨味が強いのでさらに美味しいっ♡ しかも調味料もシンプルなのに、驚くほどの美味しさ。 天ぷらみたいに、塩をふって食べると格別です♪ おつまみやおやつにどうぞ!!

    材料

    舞茸、塩、片栗粉、サラダ油、しょうゆ、酒

    作ってみた!

    レビュー(19件)
    • みー助
      みー助

      2025/01/21 19:43

      何度作ってるかわからない程我が家の定番中の定番です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 似たようなレシピ試してみてもやっぱりこれがお気に入りですヽ⁠(⁠。⁠◕⁠o⁠◕⁠。⁠)⁠ノ⁠.
      みー助の作ってみた!投稿(カリカリ舞茸のから揚げ【#揚げない #包丁不要 #おつまみ】)
    • フミ
      フミ

      2025/02/22 00:24

      カリカリでとっても美味しかったです!ありがとうございます♪
      フミの作ってみた!投稿(カリカリ舞茸のから揚げ【#揚げない #包丁不要 #おつまみ】)
    • 955118
      955118

      2024/10/31 18:36

      ニンニク入れました! 美味しかったです。
      955118の作ってみた!投稿(カリカリ舞茸のから揚げ【#揚げない #包丁不要 #おつまみ】)
    揚げ物好きの彼が唸る…!本当に美味しい『うちのチキン竜田』

    8.揚げ物好きの彼が唸る…!本当に美味しい『うちのチキン竜田』

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    お店で食べるようなチキン竜田をご家庭でも♡揚げ物好きの彼が唸る我が家のチキン竜田です♪ 順番に調味料を擦り込んで揚げるだけでとにかく美味しいチキン竜田が作れます! 外はサクっと中はジューシー!!! 下味、衣付け、揚げ方のポイントをご紹介してます。 今日はおろしポン酢でさっぱりと頂きましたが、他にも香味だれや梅しそ、タルタルソース、トマトソースなんかでも(*^_^*)もちろん何もつけずにそのままでもしっかりと下味がついているので美味しく召し上がって頂けますよ♡楽しみ方色々のガッツリおかずで日本の食卓を応援します!

    材料

    鶏もも肉、塩、砂糖、にんにく・生姜チューブ、ごま油、黒胡椒、溶き卵、小麦粉、片栗粉、大根、ポン酢

    作ってみた!

    レビュー(13件)
    • ありみ
      ありみ

      2024/11/14 14:12

      衣が、カリカリで、すごく、おいしかったです♡。こどもも、たくさん、食べてくれました♡。お父さんも、よろこんでくれました♡。大根、小ねぎが、お父さんのお野菜です♡。
      ありみの作ってみた!投稿(揚げ物好きの彼が唸る…!本当に美味しい『うちのチキン竜田』)
    • 1262988
      1262988

      2025/03/26 16:43

      タレはおろしポン酢とレモンタルタルのふたつで! このレシピめちゃくちゃ美味しかったです、大好評でした〜!!
      1262988の作ってみた!投稿(揚げ物好きの彼が唸る…!本当に美味しい『うちのチキン竜田』)
    • ありみ
      ありみ

      2024/01/26 08:07

      お肉が、ジューシーで、すごく、おいしかったです♡。大根、小ねぎが、お父さんのお野菜です♡。
      ありみの作ってみた!投稿(揚げ物好きの彼が唸る…!本当に美味しい『うちのチキン竜田』)
    さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』

    9.さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    揚げ物だけど大葉と梅でさっぱりと食べれるミルフィーユカツです♡ ポン酢につけて食べるのがおすすめの食べ方(^^)/♪ くるくる巻いて揚げるだけなので簡単です☆

    材料

    豚ロース薄切り肉、大葉、梅干し、塩胡椒、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、ポン酢

    作ってみた!

    レビュー(6件)
    • 985310
      985310

      2023/12/12 18:58

      今回うめがなかったのでチーズでやって見ました。次はうめでやってみます。
      985310の作ってみた!投稿(さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』)
    • ミサミサ
      ミサミサ

      2024/05/28 17:30

      めちゃめちゃ美味しいです🫶🏻🫶🏻🫶🏻 味見で半分食べるつもりが止まらず、、笑 主人と2人でパクパク食べて、これ明日のお弁当分もある〜?って不安そうに聞いてきました🤣💓
      ミサミサの作ってみた!投稿(さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』)
    • さめおか
      さめおか

      2025/04/13 16:49

      今回も大葉は粗みじん切り。 梅干しは塩分6%のしそ梅干し(南高梅)。 美味しいからまた作っちゃった
      さめおかの作ってみた!投稿(さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』)
    フライド里芋(のり塩味)カリッともっちり♪

    10.フライド里芋(のり塩味)カリッともっちり♪

    調理時間20(里芋の皮をむく時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    カリッともっちり、揚げたてをつい味見したくなる美味しさのフライド里芋😊 家族にも大好評ですぐに無くなってしまいます♪ 里芋煮に飽きたらフライド里芋はいかがですか⁉︎

    材料

    里芋、片栗粉、塩、青のり

    作ってみた!

    レビュー(6件)
    • 煌蓮mam
      煌蓮mam

      2025/04/17 22:47

      里芋のり塩とっても相性いいですね✨すっごく美味しかったです💕いっぱい作れました😋❤️おつまみにもいいかもです💖
      煌蓮mamの作ってみた!投稿(フライド里芋(のり塩味)カリッともっちり♪)
    • ちゃんこな
      ちゃんこな

      2024/10/24 18:43

      子どもと「こりゃ美味しい!」と言いながらパクパク食べました!!ほんとに美味しい!!里芋の煮物が苦手な家族がいるので、これからはフライド里芋にして旬を楽しみたいです♬*°
      ちゃんこなの作ってみた!投稿(フライド里芋(のり塩味)カリッともっちり♪)
    • ひつじ
      ひつじ

      2025/03/14 18:56

      多めに作っておつまみにしたい! すごく好きなやつでした♡ 冷凍の里芋を使って作りましたが、美味しく出来ました。
      ひつじの作ってみた!投稿(フライド里芋(のり塩味)カリッともっちり♪)

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History