【とろ~りチーズがやみつきになる!】カリホク食感のポテトナゲットです! じゃがいもは電子レンジで柔らかくするので手間なく簡単♪ 使用する油も少なめで、あと片付けも楽ちん!子どものおやつにもおすすめです♪ カリホクナゲットと、チーズの濃厚さ、ナゲットソースとの相性が最高なのでぜひ一度試してみてください♪
下準備
・プロセスチーズは4等分に切る。
・じゃがいもは皮をむきひと口大に切る。
じゃがいもはざる入れて洗い、さっと水気を切って、少し濡れた状態で耐熱皿に入れる。 ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で6分、竹串がすっと入るように加熱する。
1をざるにあげ水気を切り、ボウルに入れマッシャーなどでよく潰す。 (マッシャーがなければ丈夫な調味料の瓶やワインの瓶などの下部分にラップを巻いて代用しても)
2にA 薄力粉大さじ3、牛乳大さじ1~1と1/2、コンソメ(顆粒)大さじ1/3を加えヘラなどで粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、手でこねるようにひとまとめにする。
3の1/12量を手に平らに広げてチーズを1つのせ、包みながら表面が滑らかになるよう小判型に整える。同様に12個作る。フォークの背を表面に押し付けデコボコをつけ、そのまま15分置いて休ませる。
フライパンに5mm深さまでサラダ油を入れ180℃に熱する。4を並べたまに上下返しながら、5~6分を目安にこんがりするよう揚げ焼きにして油をしっかり切る。
器に盛り付け、ココットなどに入れたバーベキューソースとマスタードソースを添える。 お好みでパセリ(みじん切り)をかける。
・チーズは揚げている途中で出てこないよう、できるだけ真ん中に入れてください。 ・工程3、じゃがいもがまとまりずらい場合は牛乳を足すと〇 ・工程3、熱いようなら少し冷ましてから手でこねると〇 【代用など】 ・プロセスチーズはスライスチーズで代用も可能です。 (ナゲット1個当たり1/4枚分を丸めて中に入れます。)
レシピID:496186
更新日:2025/03/24
投稿日:2025/03/24