大人なひなまつりの重ね寿司を作りました。 ステーキ肉でローストビーフ風に!
厚めのステーキ肉は常温に戻し、塩・こしょうを全体によくすり込んで5分程度置く。
フライパンにB オリーブ油大さじ1、にんにく1/2かけを入れて中火にかけ、ステーキ肉を片面2分ずつ蓋をして焼く。
ステーキ肉は2重にしたアルミホイルに包み30分ほど放置する。 粗熱が取れたら、斜めにうすくそぎ切りにする。
フライパンに残った油で赤・黄パプリカを炒めて取り出す。 フライパンはそのままでC ワインビネガー、バルサミコ酢各大さじ2、塩・こしょう少々を煮詰め、ソースを作る。
1のご飯を3等分にし、それぞれゆかり、きゅうりと青のりをご飯に混ぜて2色のごはんを作る。 牛乳パックなどを10cm位の長さに切り、ひし形にして、ご飯を順に詰めていく。
6にステーキ肉とパプリカを飾り、ソースをかける。
黄色に炊きあがるごはんの雑穀は、【美穀小町】にっこりブレンド(黄)厚めのステーキ肉を使用しています。
牛乳パックを使って型抜きすれば、キレイなひし形が簡単にできます。
レシピID:113538
更新日:2014/02/15
投稿日:2014/02/15
広告
広告