レシピサイトNadia
主食

鶏とワケギのうどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

わけぎをたっぷり加えて風味豊かに、鶏肉でボリュームと旨味もUP!たんぱく質も補給できます。 寒い季節に嬉しいカラダの中からあたたまるうどんレシピです。

材料2人分(2人分)

  • うどん
    2玉(400g)
  • 鶏もも肉
    1/2枚(150g)
  • 椎茸
    4枚
  • わけぎ
    4本
  • A
    だし汁
    400cc
  • A
    醤油・みりん・酒
    各大さじ2
  • (お好みで)七味唐辛子、すだち

作り方

  • 下準備
    材料はこちら。

    鶏とワケギのうどんの下準備
  • 1

    鶏肉は一口大に、しいたけは石づきをとり、笠に切り込みをいれる。(飾り切り)  わけぎは小口切りにする。

    鶏とワケギのうどんの工程1
  • 2

    鍋にAをいれて火にかけ、沸騰したら鶏もも肉と椎茸をいれ、アクを取り、弱火で3~4分で煮る。分量の半分のわけぎをいれて1分ほど煮る。

    鶏とワケギのうどんの工程2
  • 3

    別の鍋に湯を沸かし、表示通りにうどんをゆで、水気をしっかり切って器に盛る。

    鶏とワケギのうどんの工程3
  • 4

    (3)に(2)をかけて、残りのわけぎを盛りつける。 お好みで七味唐辛子やすだちをかけてお召し上がりください。

    鶏とワケギのうどんの工程4

ポイント

お出汁はこんぶやかつお、いりこなどお好みのものをご利用ください。 椎茸以外にしめじや舞茸などきのこをたくさん入れるのもおすすめです。 (スタイリング・撮影:小坂桂)G7

広告

広告

作ってみた!

質問