茹でた鶏皮とニラを辛子醤油で和えました。 鶏皮とニラの食感の違いも楽しく、お酒の進むおつまみです。
鶏皮は余分な脂がついていたら取り除き、熱湯で5分茹でざるに上げる。 粗熱がとれたら、細く切り、ボウルにA 醤油大さじ1/2、みりん小さじ1/2、酢小さじ1/2、からし小さじ1/2を混ぜて、鶏皮を入れる。
ニラは、4cmに切る。 お湯をわかし、塩(分量外)を少し入れ、ニラの根もとの方を入れて20秒、葉の方をいれて5秒茹でたらざるに上げ、うちわであおいで冷ます。
鶏皮のボウルにニラを入れて和える。
ニラは、茹ですぎると食感が悪くなるので、茹ですぎないようにします。水っぽくならないよう水にさらさず、あおいで冷ましてください。 からしの量はお好みで加減してください。
レシピID:184738
更新日:2017/08/20
投稿日:2017/08/20
広告
広告
広告
広告
広告