レシピサイトNadia
主食

葱油餅(ツォンヨゥピン)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30生地を寝かせる時間は除く

台湾の屋台などで人気の葱油餅。台湾だけでなく中国でも作られている料理だそうです。 小麦粉を薄く延ばして重ねているので、パイのように層になり、外はさくっと香ばしく、中はもっちりとしています。 材料はとてもシンプルで、麺棒さえあれば手軽に作れます。

材料2人分(2枚)

  • 強力粉
    50g
  • 薄力粉
    50g
  • 40cc
  • 30cc
  • 青ネギ
    2~3本
  • ひとつまみ
  • サラダ油
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ2

作り方

  • 1

    強力粉、薄力粉、塩をボウルに入れ、熱いお湯を入れて菜箸などで混ぜる。そのあとに水を入れて、水分が全体にいきわたるように混ぜたら、ボウルの中でまとまるまでこねる。

    葱油餅(ツォンヨゥピン)の工程1
  • 2

    まとまってきたらまな板などに出してしっかりこねて丸め、ラップをして1時間程度寝かせる。

    葱油餅(ツォンヨゥピン)の工程2
  • 3

    生地をふたつに分割して丸め、打ち粉(分量外)を振ったまな板にのせ、麺棒で薄く伸ばす。

    葱油餅(ツォンヨゥピン)の工程3
  • 4

    サラダ油を表面に塗り、小口切りにした青ネギに塩を一つまみ振ってなじませ、生地全体に散らし、手前から巻く。

    葱油餅(ツォンヨゥピン)の工程4
  • 5

    ロール状になった生地を渦巻きに巻く。

    葱油餅(ツォンヨゥピン)の工程5
  • 6

    巻き終わりは、巻きはじめの部分に押し込む。

    葱油餅(ツォンヨゥピン)の工程6
  • 7

    巻いた生地を押しつぶし、さらに麺棒で薄く延ばす。

    葱油餅(ツォンヨゥピン)の工程7
  • 8

    フライパンにごま油を入れて、両面を焼く。 香ばしく焼けたら、生地を両端から挟んで寄せるようにして、生地の層をほぐして焼き上げる。

    葱油餅(ツォンヨゥピン)の工程8
  • 9

    食べやすい大きさに切って盛りつける。

ポイント

フライパンで両面を焼いたら、菜箸やフライ返しなどで生地を左右から押して挟むようにすると、生地の層がほぐれて空気が入り、ふんわりと焼きあがります。 強力粉と薄力粉を混ぜて使いましたが、中力粉があれば、全量を中力粉にしてください。 豆乳などと一緒に、また、ビールのおつまみにもぴったりです。

広告

広告

作ってみた!

質問